2021-01-19

anond:20210119094853

それはわかるんだが、

「味が良い」トマトを探すのに、「形」による事前分類が妥当なのかどうか検討するべきってのは

思う人が居ても不思議でないぐらいには感じてしまう。

記事への反応 -
  • 大卒以上は当たりが10%で出るガチャ、大卒未満は1%で当たりが出るガチャみたいな感じやぞ。 ちなみに初任給1年分に採用・教育コストを考えれば1回回すのに500万くらいはかかる。 高...

    • 学歴なんて使わずに入社テストしたらいいだけなんとちゃうの? 学歴にこだわる必要性ある?

      • 採用に関わるコストってたぶんあなたが考えてる以上に高い 効果的だと思われるテストを作り実際の効果を評価しフィードバック、とかもう何かのスペシャリストの仕事だろう?   形...

        • それはわかるんだが、 「味が良い」トマトを探すのに、「形」による事前分類が妥当なのかどうか検討するべきってのは 思う人が居ても不思議でないぐらいには感じてしまう。

          • 不揃いってか、潰れてたり虫食いがある棚と普通の棚みたいな感じじゃね?

          • そりゃあ味は極論したら食ってみるまでわからないし、全部食うわけにもいかないんだから味以外の何らかの形で選別する必要がある 形の不揃いなものはいい加減な扱いをされている蓋...

            • 現実として妥当性の低い選び方をするしか無いって話と、 妥当性が低いかもしれんなあと思う人が居ても不自然ではないって話は別に両立しないわけじゃないからなあ

        • 共通テスト受けさせてその点数使えばええやん

          • そのとおり その共通テストの結果こそが学歴

            • だよな 入社試験を共通テストにしたら学歴で選んでないって説明できるようになると思うんだ

          • それは既にあって、SPIというんだ ただこれも俺は効果は疑問視してる 採用担当者は選考の方法についていろいろ苦労してんのよ

      • 「学歴を使ってはいけません」ってな法律でもできたら、テストが盛んになるだろうが 使っていいものは使うだろう

      • A社のテストに向けて勉強してきた奴がA社に落ちたら何も残らんやろ? 学歴の方がまだ潰しが効く。

        • そこで共通テストの出番だな 昇任試験も共通テストにしたらどうだ?学歴が高い方が優秀な可能性が高いんならそれで十分だろう

      • 選択肢が多いとめんどいからだろ 入るのが大変な大学に入ったって事はそこに合格できるだけの勉強をしたことの証明 そこで篩にかければ選択肢を減らせる

        • それを言い出すと、名前書ければ入れるF欄卒でもとりあえず受験資格があるけど、高卒にはない みたいな扱いは不当だということになるのでは

          • ボーダーの話をするとキリが無いけど、例えFランだろうと卒業するために勉強は必要だろ。レポート作成の作業程度かもしれなくても。 4年間大した勉強もせずに遊んできたFラン卒22歳...

    • 大卒と非大卒ぐらい違う学歴ならまあそういう話も正論だとは思うんだが、 実際は学歴による扱いの違いって大卒と非大卒ってレベルの大きなくくりだけではないからなあ 勿論色々と事...

      • なんで? わざわざ何かが他より劣ると分かってるのに?

        • トラバ先では「確率論」と書いてあったので、確率の問題という前提ならばそうなるのではと。 実際に確率の問題なのかどうかは知らんが。

        • 高卒が大卒より「劣っている」とわかっているのではなくて、劣っている可能性が高いってだけのことやぞ わかっているわけではないけど、確率が高い以上劣っているという推定でやら...

          • 言葉足らずですまんかった 俺が「劣る」と言ったのは直接の仕事能力の優劣じゃなくて 何かの分かりやすいパラメーターの優劣のことだよ

            • 偏差値が多少高い低いぐらいだと、科目数が違うとかの事情を影響を排除したランキングは作りにくいし、年による変動とかでも変わってくるし、 「何かの分かりやすいパラメーター」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん