2020-12-25

記事への反応 -
  • 実際にはそういう会話やったろうに、元増田が文盲やから「ぜんぜん違う話しとるやん」と勘違いしとるんやで。 あと、「コーヒーに砂糖入れる?」「いや、俺は紅茶派だから」は普通...

    • 現実ではそれであってる、元増田が話してるのはここでのやり取りだろ。 コーヒーの話をしてる増田に「俺は紅茶派」ってのはクソリプ以外のなにものでもないし、「ブラックコーヒー...

      • 増田も現実の一部やで。 アンケートサイトやないんやから 質問に対して連想を働かせて 話題が変わっていくのは自然なことなんやで。

        • ここで言ってる現実ってのは増田との対比で「対面でのコミュニケーション」のことなんやで、そういうところが文盲ちっくなんやで。 話題を変えるのは普通だし、連想して別の話をす...

          • 「対面のコミュニケーション」と「増田でのコミュニケーション」は変わらんっちゅう話やで。 たとえば「コーヒーに砂糖を入れるか」という質問を見て 「そう言えば昔の同僚に砂糖を...

            • コミュニケーションではあるが文盲やで

              • 別に元増田の「質問」を理解してないわけやないから文盲ではないやで。

                • 「連想ゲームをすること」は「文章を理解していること」とちゃうんやで

                  • 「連想ゲームをすること」は「文章を理解していないこと」でもないんやで

                    • 「連想ゲームをすること」は「文章を理解してないととられても仕方がないこと」なんやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん