本当は中学くらいから工業とか農業とかの実業教育と大学進学を目指した学科教育と、生徒の個性と環境に応じてメリハリをつけられるといいんだけど 階級が固定されるからって、左翼...
とはいえ工業高校や農業高校からも大学進学する状況でそれやったところで 結局実業教育グループからもなんやかんやで大学行ってそう感が
大学進学率は50%前後だし、Fランに行っても手に職がつくわけでもない 高校で実業教育しないから、専門学校に行くのに余計な費用がかかる
手に職がつくかどうかと大学の偏差値はそこまでは関係なくない? F欄工学部のほうが上位理学部とかよりそういう意味ではマシとか言われるぐらいだし。
理工学部でなくて理学部が単体で設置されているのは駅弁国立だな 民間就職よりも教職志向が強いかもしれん
旧帝大にも普通に理学部あるよ
旧帝理学部はFランとの比較対象にはならん 就職も困ってないし 生物専攻でアフリカでサル追っかけてましたとかでも問題ないはず
駅弁国立理系でもF欄との比較になる程は困ってないと思ったけど 実際はそうじゃないん?
誰だって嫌だろ。 子どもの立場になって考えろよ。
奨学金って名前の借金しょってFラン行くのが幸せか?
日本語が理解できるようになってからお願いします。
親の見栄を子供の幸せににすりかえるマンだ!
子供の将来の選択肢を親が奪うなって書いてるのに お前は馬鹿か(笑)
でもドイツの教育失敗してるし
成功失敗の基準によるだろ
ドイツは10歳くらいで分離するようにしたら識字率下がったって
大学進学も一緒くたにしないでわけるといいと思うんだよね 1. 医歯薬みたいなある種の専門学校的なコース 2.大学で適当にやって新卒サラリーマンになるコース 3.学問を追求して研究者...