仕事終えて家帰っても 元気いっぱいじゃなきゃいけないの? 疲れてね? 怒鳴られたり皮肉言われたりしてヘロヘロだよ。 ボーッとしたいよ。 自分の時間も欲しいよ。 なんで妻は...
めっっっっっちゃわかる!!!!! 妻の側だが、仕事で疲れてる時とかは家でくらいぼーーっとしたいよ。 ぼーーっとしてるだけなのに「機嫌悪いの?」「元気ないの?」って言われる...
女だったらゴリ押しできるから安心しなよ
話しかけられた→うぜぇ 話しかけられなかった→妻を構わないクソ夫しね!日本死ね! じゃあどっちにすればいいんだよ→そのぐらい言わなくても察しろ うむ強い
上司に指示を仰ぐ「そんなこともわからんのか!」 自己判断で作業「なぜ上司に聞かないで勝手にやるんだ?!」 みたいな感じ どっちにしても叱られるから声かけない方を選ぶように...
雌ゴリラつおい
共感してくれてありがとうございます! 自分だけじゃない、男だけじゃないって安心しました! 別にドアバーン!みたいなこともしないし 舌打ちしたりとかもしないし、 ただただ電池...
疲れて元気が出ないこと ご飯食べてひたすら寝たいこと 相手できなくてごめんね 元気になったら家のこともやるから休ませてもらっていい? って交渉してみた?
言ってみた。言ってみたけど、ダメだった。 妻は「子なし・専業主婦主婦」だけど、家事は俺が担当してるものが多いし、さきに妻のご飯作ってから休むし、洗い物もいつも通りやって...
日中誰とも交流がなく、会話できる相手は夫だけ、という状況は誰でも絶対に病む それは間違いない そして帰ってくる夫が仕事で疲れて不機嫌で会話もしたくない、という状態だと、ま...
やっぱ仕事してもらったほうが良いよね。 お金じゃなくて、社会との繋がりの維持のために。 必要とされてるって実感も足りてないんだと思う。 ありがとうございます。 緒が掴めそ...
いいね。労働もそうだけど、近所に友達とか、趣味サークルとかあったらもうちょっといいかもね ワイは元ひきこもりだけど、家族とくらいしか話さない生活でその家族がいつもしんど...
無職だけど外食するだけでどっぷり疲れて一日何もしたくない気分だからな それはそれは疲れていることだろう お疲れさま
うーん、もっと優しくして欲しいって言ってみよう。 「俺もいつも優しいでしょう」って。
そんな配偶者を選んだのは貴方です!
そうなんです、選んだのは俺だし、 選んでもらえたのも俺なんです。 責任を押し付ける先がないから苦しいんです。
そうなんです、選んだのは俺だし、 選んでもらえたのも俺なんです。 責任を押し付ける先がないから苦しいんです。
ちゃんと元気にたのしくすごせるようにご休憩してからおうちにかえろうね
手旗信号で「つかれました」をやってみる
🌿