2020-08-21

anond:20200821130204

別にいいけど

というか、たとえば「トイレスリッパ買い替えました」って手柄が欲しいの?

変わった人だな

記事への反応 -
  • 社内で完結するような雑務は、気付いた人がやればよく、またそうあるべきである。 そういうことが出来ない、当事者意識・主体性・業務遂行能力の欠ける人は、会社に要らない。 ...

    • 「お前がやれ」をやったので上司や誰かに評価してもらいたい。 評価してもらうには説明しないといけない。 説明するとヌケやモレ等イマイチな部分が見つかる。(人なんてそんなに完...

      • 文句を言ったやつが直せばいい。 以上。

        • お前がやった「お前がやれ」案件がお前の成果じゃなくて直した人の成果になるがよろしいか?

          • 別にいいけど というか、たとえば「トイレのスリッパ買い替えました」って手柄が欲しいの? 変わった人だな

            • 「トイレのスリッパを買い替える」かどうかだけの話で組織の癌とか宣ってたのかお前

        • レビュワーが全部やってくれる会社って素敵だね

          • そもそもね、「レビュワー」なんて役割が不要なんだよ そういうのが当たり前になってるってのが、固定観念に囚われてるってこと

            • 指摘者が全部直すべきって組織だと 白紙提出する社員ばっかりになるでしょうな

        • 自分が見つけた仕事だろ。 当事者意識を持って最後までやり遂げろよ。

    • 社会的ジレンマについて調べましょう。

    • これは全て上司から総務に言うべきことであり総務がやるべきこと 総務がいないなら上司がやるべきこと

    • なんか前も同じの見たし再掲だなこれ。

    • それをやると見て見ぬふりが最適解になるので社が全体的に崩壊する

      • そうなる組織はレベルが低いということ また、そうなってしまうので、自分でできない奴は一人も居てはならないということ

        • 虚数解やんけ

        • 組織はより賃金が安く、より容易に獲得できる人材によって運営できるようにすべきなんで 社員への要求水準が高まるほど組織構造がクソということになると思うんでけど

          • それはただの妄想です。そういう会社もあれば、そうでない会社もあります。

          • そもそも、この程度のことを「要求水準が高い」と解釈するのがおかしいよね。 「知ってる人と目があったら挨拶をしろ」とか「玄関では靴を揃えろ」とか言ってるのと変わらないレベ...

            • 「知ってる人と目があったら挨拶をしろ」とか「玄関では靴を揃えろ」とか言ってるのと変わらないレベル。 これは完全に詭弁。 元増田が挙げてるタスクには数十分から数時間かかる...

              • 「必要だと思うことを自分で考えて自分でやれ」というのは当たり前のことであり、それを社会人相手に要求するのは何もおかしなことではありません。

                • 必要なことを自分で考えて全部自分でやる、が実行できる人間が、お前の会社で働くメリットないじゃん

                • 「社員が会社にとって必要だと思うこと」と「経営者が会社にとって必要だと思うこと」には乖離があるから 「社員が会社にとって必要だと思ってやったが別に必要じゃなかったこと」...

                  • 仕事をするにあたって、必要な相談等が適切にできることは、社会人としての基礎的な能力です。 そんなことは言うまでもないのでわざわざ書いていません。

                    • 「言うまでもないから書かない」と言う奴ほどトンチンカンなアウトプットを出してくるんだよなぁ。 仕事をするにあたって「言うまでもない」はなるべく使わないで全部明文化してお...

                    • おっ!ゴールポストずらしてきたな。 そうなると「担当外タスクの不備を見つけたら担当者に連絡する」って話になって 見つけたらお前がやれとは全然違う話だな

                      • 他人が何言っていようと、反論することしか考えてないから、こういう文章になるんですね。

                      • 「必要なことを自分で考えて自分でやれ」と「必要な相談をしろ」という話は、何も矛盾していませんよね?

            • 要求水準の高低ではなく、人を叩く大義名分があると組織は腐る

          • 君は知らないかもしれない世界かもしれないけど トイレではない所でトイレをしたりタバコを吸ったり汚しても片付けなかったり火気厳禁の場所で火気を使用したり安全帯を使わずに高...

    • LinuxディストリビューションのひとつであるArch Linuxの理念に、「ユーザー中心的であること」があります。 これは、「Arch Linuxの開発に貢献している人のニーズを満たす」ということで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん