2020-07-22

anond:20200721073411

裏で「あいつコーポレートカードの与信落ちてやんの(プププ」とか言われちゃうのか

記事への反応 -
  • 法人カードとかどうなってるんだろと調べたら、社員一人一人にカードを発行するのか。 勉強になった。使わない知識だろうけど。

    • 過去自己破産したアホがコーポレートカード作成時に右往左往するのもお約束やで 組織規模がデカくても従業員の質はそうそう極端には変わらんのよね

      • 起き得ない。コーポレートカードは、会社が社員に福利厚生として任意で提供されるもの。申し込まないと発行されない。

        • 社員証に準じるものなのに発行されないの? それって実は社員じゃないんじゃない? うちのはカードに社名と自分の顔写真入ってるよ

          • さっきあったけど、与信情報などの関係があったりたとえばVISAならVISAでその会社ではクレジットカードを作ることを拒否する権利というものがあり、これは会社の業務とは関係ない場合...

            • 裏で「あいつコーポレートカードの与信落ちてやんの(プププ」とか言われちゃうのか

        • 経費精算でフツーに使うし会社から作るように指示を受けるが 増田の世界では違うのならそうなのだと思う

        • 申し込んで蹴られる話に「申し込まないと発行されないぞ」と返す人工知能くん

    • そうやで うちは社員証と経費精算と社食の決済用につかってるやで

    • そもそも、会社のものを買うときに、個人カードではない。あれは会社が私的用途のために提供している個人のカード。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん