2020-06-27

anond:20200627103044

どこかの支流を引き込んでこれるという発想をすこししらべて それを発言した ということについて 考えてみると 今回の問題がわかるよ

記事への反応 -
  • トンネル穴開けたとこから水が吹き出るならその大井川とやらまで穴掘ってつなげばいいじゃん水がプロ市民の沸騰した頭のごとく沸いて蒸発して消滅するわけじゃあるまいし

    • つないでほとんどの量を仮に戻せたとしてもそれで「一滴も減らさない」は現実的に無理って話だったと思うが

      • 1リットル減ったらブチギレんの? 峰の反対側の川に流れんの? あのへんの地形は? 何トン減るの? そもそも大井川の流量ってどれくらい? もともと川に行ってた水が地下に戻るとも...

        • 「知らんけど」 そうなんだよ、実は誰も正確に分からないんだよ。事例少ないから専門家でも言うこと違うだろうし。 ちゃんと両者とも推計はしてる。 今の静岡県側の推計だと、水を...

          • 6%減ったら干上がるの?工場壊滅みたいなのを論拠にしてるやつがいるけど、工場で30%くらい水吸い上げてんの? 川の改造なんて江戸時代からやってんだからどっかの支流を引き込んで...

            • どこかの支流を引き込んでこれるという発想をすこししらべて それを発言した ということについて 考えてみると 今回の問題がわかるよ

            • それで解決したとしても、そのためになにか特別なことをしなきゃいけないという時点でそれは「被害」だからなあ その被害が例えば掛川駅を便利にするためとかなら地元が我慢しろで...

              • 純粋に水の問題なら物理の問題なんだから治水とか川幅とか河川改造とかでなんとかなるじゃん? 裏にスケベ心があるからややこしくなってるだけなんじゃないの それに対して数字でな...

                • だからその「なんとか」しなきゃいけないという手間取らされる時点で「被害」という話ね。

                  • 枯れて飢えてもないけど精神的苦痛で夜も眠れないってやつ?

                    • 精神的苦痛ではなくて、いろいろな対策を取るにも時間と手間と金がかかるってのが中心だとは思うが まあ精神的苦痛が無いと言い切ってしまっていいかどうかまでは個々人の問題だろ...

              • そうなんだよ。今回は、6%水減りますが許してください、静岡にはリニア新幹線駅もできないし、のぞみも止まらせないし、なんの見返りもありません、お国のために、水6%減るの我慢し...

                • いやよくあるコロナの時もあった素人は口出しするなみたいなところに俺たちも市民だみたいな空虚なぶつかりあいにしかみえないんだけど 6%ってほんとに深刻なの?トンとか川幅水深...

                  • じゃあどうすれば、あなたは満足なんですかね。 なんか、金の問題にするのが悪いみたいな発想をしてるみたいだけど…結局、水が減ることは確実、水が減っても地元が飲料水には困ら...

                    • うーん、経済効果があればよいという形にしてしまうのもまた 住民感情とかそういう方向が無視されてるように感じて納得がいかないんだよな・・・ まあそういう意見があるって気持ち...

                      • これがダムみたいに地域にしか恩恵もたらさないものだったら住民感情もあるだろうけど、リニアは、ぶっちゃけ静岡だけを理由に中止できる代物ではないでしょ。静岡を迂回する案も...

                    • だからその自分で計算したわけでもないのに夕方のニュースで聞きかじった6%とかいう数字を金看板にしてギーギー言ってる脳足りんなところからどうにかしようってことやろ

                      • えーでも素人の計算なんかより専門家の試算のがまだ信用できそうじゃん

                    • なんでこいつ、こんなにJR東海目線なのか不思議

                      • じゃあ、逆に、静岡県民目線って何?俺の飲水を減らすなー、とか、農業用水がー、とか、そういうこと?それ、単なる感情論じゃん。 リニア、もう他県で着工はじめてるし、作らない...

                      • JR東海目線とは、東京人や名古屋人、大阪人の目線も代弁していることを忘れないでね。 静岡人の印象、すごく悪いよ。

                    • 金の問題と言うよりは 人口が6%死にます だと大問題 0.0?%でも問題だが6%ってどういうことだという大きさ。600万人 それはむり などとおなじ。 %であなたが感じ...

                  • ある日から急に、呼吸で取り込める酸素の量が6%少なくなったら大変だぞ

                    • 肺ならそうだとして(それもほんとなのか?) 川は肺じゃないよな

                      • 酸素の例を出したのは俺じゃないが、酸素比率が6%減ったら高山並みになって聞いただけで息苦しそう、と思えない奴に議論してほしくない…

                • 仮に見返りがあったとしてもその恩恵を受けることができるひとばかりではないというのは留意されるべきだと思うし その見返りとリスクは適合するのかとかも関係するし、単純な有無...

                  • 東海道本線の静岡区間だけ全部ロングシートで本数少ないのもかなり露骨なやり方だと思うね

                    • あそこをクロスシートにしろって言ってる人たちこそ 静岡は通過するだけの18キッパーとかが多めな気がしますがそれは だいたい本数は地方としてはかなり多いほうだし。

                      • 競合する私鉄もほとんどないし東西に長いからね。本数多いって言っても利用者数の割には少ない方だよ。

                • でも、東海道新幹線はjr東海

        • かつて静岡では丹那トンネル掘ったときに熱海だったかで水が枯れたって事例はあるし その文脈があるんじゃないかなと そもそも「東海道」自体、通過交通であって迷惑施設って要素も...

          • その熱海で枯れたやつ今も枯れてんの? 枯れたとしたら水どこ行ったか調べたの? それ何年前の工事? 工法とかアップデートされてんじゃないの? いまもあるトンネルなら消えた水が...

            • 枯れたぶんについては今でも枯れているという扱いだったと思う。 とはいえ枯れた当時とは産業的利用の形も、他から持ってくる水の事情も違うわけだからなあ・・・

            • 吉村昭の小説「闇を裂く道」がそれに関するネタで書かれており、吉村小説の常として分厚い調査のもとに史実を尊重して書かれてるので、読むと良いぞ。 函南あたりに牧場や丹那牛...

      • そう。トンネル内の水を大井川に戻す、と言うのが、まさにJR東海の出した案だけど、全部戻すのは難しいとか、工事期間中は水戻せないとか、あとからゴチャゴチャ言ってきたので、不...

        • まあそもそも東京の会社じゃないし、東京の人が困るというのをわかっていたとしても どの程度まで重視してるかは怪しいとか考えてしまうなと

          • 大井川流域の工場は東海三県に移転してほしい

            • そうすると「東京から遠い」になるからなあ ある種の関東文化圏の端である静岡県東部地域であることが望ましいようなものを適当に動かすのは文化的なきつさがあるでしょ。

              • どんな技術にしろ 副作用が ないはない。 それは リニアを作るにしろ 作らない城 どちらでもなにかはどうにかなる。   いくつかある問題 というのは 問題が大きいから 自...

      • 増やせないの? 工事して 増やす工事あるよね そもそも ダムってなんでつくったの? 水減らすためにつくったってこと?

        • 安い工事だから 水が減る じゃぁ ダムを作る波の予算の 数百倍でも 水は減るの?

          • 1つ1つ検討していくと 結果論として お国のために死んでくれっていわれるなら せめて、なんか やすらかに ゆっくり死ねるように ヒロポンを配布してくれないか?っていうお願いに...

            • 許してくれとは言われても どのみち死ぬかもなというときに 許さないと言っても みんな しょうがないっておもう 6%の人に死んでくれって うーん。と そりゃいうだろうな。...

              • コロナ補正予算が50兆円ぐらいで100兆円も見据えられている 国家事業だからな 予算の桁が ばかみたいにでかいが 国家予算はしょうが無い。 JR東海にしても50年使う と考...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん