2019-12-03

anond:20191202161801

廃止するかどうかはエライ人が決めればいいんだよ。

我々庶民エライ王様小馬鹿にしながら従ってればいいだけ。

記事への反応 -
  • 会社の新人に取引先への宛先作成業務をさせようとしたら、「御中」を知らないどころか、「昭和の文化ですか?」とか言いやがった。 うちの会社がアホだと思われるから頼むから覚え...

    • 虚礼だからもういい加減廃止していいと思う。 このデジタル時代にそんなとこにリソース割くの非効率だし案外先方も御中?なにそれおいしいの?状態かもしれない。 以前は就活でも必...

      • 廃止するかどうかはエライ人が決めればいいんだよ。 我々庶民はエライ王様を小馬鹿にしながら従ってればいいだけ。

      • 単純に実力で決まったら既得権益化できないじゃん 自分の優位を自ら放り出すことも それを期待することもありえないことだわ anond:20191202161801

      • 好きにすればいいのさ。 御中に直すもよし、そのままでもよし。 他人がどうするかなんて気にしなければいい。 その集積が新しい習慣を作っていく。 紙のハガキ、封書なんて時代遅れ...

    • 知らなくてもいいだろう。行きは 正しくは気付けだっけ?わからないけど さすがに XX様方気付け   XX様とはなおしにくいからな XX御中   XX様となおすという人が多いんじゃない?

      • 組織宛ての「気付」は個人宅の「方」に相当するもので、「行き」の代替や正式版ではない。

    • 学校でやらんかったっけ?手紙の書き方、みたいな授業であったような

      • 俺はアホ新人と同じように会社で教えてもらったわ。 親がしっかりしてるとか社会人になるための研修してくれる学校とか商業高校とかいろいろ学びの場がありそうだけど俺はそれにひ...

      • 大学入試の願書関連で教わった気がする 機械処理するものに書き加えられると面倒じゃないのかと思ったな

    • 中学と高校の授業でやった。 それぞれ職場体験して、お礼の手紙を書くって中で文章の書き方とかでしてたな でも、私はオタクだったから全プレとかの応募とかで授業より前から知っ...

    • 昭和の文化なのは確かだろw

    • 受験の願書を出すときに調べたのが初だと思う 授業とかでは習ってないなー

    • その新入社員はどうやって採用関係の書類送ったんだろう。 全部メールで済むのか?済むとして、メールだって定型文あるしな…?

    • 無駄文化には違いないし、こういうのはなくしてくべきだと思う 御中って書いてほしいなら最初から御中って書いとけよ、と わざわざ修正する手間をかけさせる方が失礼

      • 御中は無駄で様は必要?様も無駄なら敬語も無駄だね。 無くても意味が通じるものが無駄なら単語だけ残ればいいね。

        • せめて何も書かないでほしい。わざわざ斜線で消すんだし。

      • 自分に御中付けるとか殿様商売かよ

    • 殿はよく目上の人が下の人に送る時つかうらしいけど 個人宛は様で統一すればいいのに

    • 英語の授業ですね "I want you"

    • たぶん、はがきの懸賞か、年賀状を書く際に、親から習ったと思う。

      • 私が自分で御中に直した最初は、懸賞ハガキの応募だろうなぁ。 推薦図書の学校斡旋販売で買った国語のトピックがまとまった本があって、確かそれに載っていた。 様、樣の使い分け...

    • 法務局は返信用封筒にあらかじめ「御中」「様」と書いてほしいと言っている。 http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/page000758.html もはやビジネス、事務手続きにおいてこの慣習は不要だと思う。働...

      • 無礼講と言われて本当に無礼講する奴なんかおらんやろ? これも真に受けると大変なことになるんやでわかっとるわかっとる

        • > 毎日大量の郵便物を発送しているため,この修正作業に相当の時間を割かれる状態になっております。

      • クレジットカードや銀行口座の開設申込など、金融機関系の封筒には自行宛に御中と書いてあるのな。

      • そういえば税務署かどっかに返信用封筒入れて送ったら、様ってハンコが押されて返ってきたわ。

      • 母親が懸賞はがき書くときにしてたの見て覚えた。 7才年下の夫はついこの間わたしが書いてるの見るまで知らなかった。

    • 小中高どれかで習ったな、御中マナー

    • マジレスすると、会社で教えてもらう

    • 人件費は減らすのに無駄文化は残す。 失礼だとか、文化とかいう理由で残すなら、 人件費もたっぷり残せばいいのにそうしない。 何が言いたいかって言うと、殿中を書かないだけで業...

    • ブクマ見たら、何かの機会に親から教わったって人が何人かいて、うらやましいと思った。 うちの親はそういう一般常識を自分では知ってるけど子供には一切教えない人で、私が間違う...

    • うぉんちゅーとセットで習います

    • 進研ゼミか何かの書類を送る時に親に習ったな。 とやかく騒がなくてもその内消えるだろう。

    • 食品についてるポイントとかの懸賞の応募とかやらなかったのかな?

    • https://www.sankei.com/life/news/190731/lif1907310032-n1.html 中学校で習うんやで

    • いらない文化だよなってつい最近思ったところ 行き ご芳名 ご出席/ご欠席 修正線だらけでばかばかしい

      • ほんと結婚式の返信はみんなどうかと思ってるだろうね。 なんで寿で消しとんねんみたいな。 会社同士のやりとりはまあいいけどさ。

    • 懸賞応募するときなんかに親から聞いて知ってた。 学校で習ったのは高校(大学?)受験で、願書を提出するときだと思う。 受験に際しての注意事項などについて指導があった。 学...

    • そんで元増田は、○○株式会社の◆◆部長さんに出す手紙で、 ○○株式会社御中 ◆◆部長様 とかやっちゃうんだな!

      • 弊社がそうだ。 社内便(部署や拠点間でやり取りするメール便みたいなの)の封筒に部署と宛先を書く欄があって、そこにあらかじめ「様」が印刷されてる。 姓だけ書いて送ってたら...

    • 進研ゼミの赤ペン先生への返信封筒やな。 母親がそうしているのを見て質問し、覚えた記憶がある。

    • 雑誌かラジオのプレゼント応募の時、 御中で出した覚えがありますので、たぶんローティーン。

    • ワイは新入社員用のビジネスマナー研修で教えてもらったやで

    • 三菱東京UFJ銀御中 みずほ銀御中 三井住友銀御中 三大メガ銀御中員の平均年収とは!

    • 御中スタンプを買うんだ

    • 応募者全員サービス送るときに親から教わった

    • 順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1 2566 料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南 12/28 2 7 1681 何がしたいの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん