2019-09-19

記事への反応 -
  • 日本人は麺料理が好きだしビーフンは美味しいのになぜかマイナーである

    • ZEEBRAがKJにやったやつね やっぱ日本人の民族性かなぁ

    • 焼きそばの互換品感がすごいから

    • それは「蕎麦やうどんがいまさら流行ったりしないようなもんだ」と言えるほど定着感はないしなあ。

    • 美味しくたべれる味付けだとおいしい期間が短すぎるため 長期保存の味は他の麺類の方が上 調理自体に手間がかかる 要は時間と美味しさのコストバランスが整わない それとビーフン大...

    • 「ビーフン」という語感が良くない。ネーミング次第では流行る

    • 日本においては太さで麺の序列が決定されます

    • ビー→下痢 フン→うんち これは流行らないね

    • フォーは流行ってるから、太さの問題だな

    • 春雨が強いから

    • 渋谷の麗郷は週末しか行列しないねー。 そうめんチャンプルーも慣れてないとうまく作れないから、 あったかいだしか冷やしそうめんで食べるでしょ、 フライパンにひっつくから自分...

    • コンビニのチルド麺としては定番の部類だと思うが…?

      • ビーフンはチルドじゃないだろ。

        • お前の世界では常温か出来立てほやほやで売ってるんだな。 分かった分かった。 その世界から出てこなくていい。

    • 家庭料理としてはメジャー

    • 一瞬肉料理っぽいのに、よく見たら「なんだ、ビーフンか」という残念感が大きいから

    • 麺が好まれるのはあくまで主食の米との対比が食のアクセントになるから。 米を原材料にした麺ではその対比が成り立たない、あるいは弱い。

    • 元増田だけどブコメで「名前が悪い」っていうのが多くてびっくりした ビーフみたいだと思ったこともなければ糞をイメージしたこともなかったし、むしろ可愛い感じだと思ってた ラー...

    • ビーメンにしよう(提案)

      • パビーメン ピビーメン プビーメン ペビーメン ポビーメン どれがいい?

      • 米麺なんだからベーメンでよくない?

        • ザーメンみたいじゃん

        • 語感がちょっと。 だったら、コーメンとかどう? パピプペポが入ったら売れるっていうけど、どうなんだろうね。

          • 英語だと「ライス・ヴェルミチェッリ」らしい。かっこいいじゃん。これにしようぜ。

    • 東急プラザ銀座にビーフン専門店があって、どのメニューも美味しんだよね。カウンターだからサッと入れて良い。

    • ・とにかく足が速い、ゆでおくと糊になる ・注文入ってからわざわざ茹でた上で具材と味付けして炒めるとか遅くて客の回転率が悪くなる

    • anond:20190919005447 日本人、シチュー食べるし、カレーみたいなご飯にかけてたべる料理好きでしょ。なぜ流行らないのか。

    • 普通に不味いから

    • 大阪ローカルフードだという認識なんだが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん