2019-07-08

anond:20190707021247

ワイはちょっと伸びた麺のほうが好きだから

お湯入れてから5分は待つ

記事への反応 -
  • ①お湯を注ぎ始めた瞬間 ②お湯を線まで注ぎ終わった瞬間 ③カップ麺の蓋を閉めた瞬間 どれが正しいの?

    • ワイはちょっと伸びた麺のほうが好きだから お湯入れてから5分は待つ

    • すべての行動の時間を計測しておいて平均時間割出せば良いやん メーカーによって絶対に何処からが3分かなんて違うから

      • 業界で統一基準をもたせるほうが、お客様の為になると思うんだが

    • 一般的な表現は3分「待つ」であることから考えると、作業中である①は明確に誤りで、注湯作業が完了する③から数えるべきだろう。 ②との時間的な差はわずかであるはずだが、常識的...

    • むしろ3分終了後から始まる崩壊の方が心配

    • それを気にするということは数十秒で食い切るという前提なのだろうな。

    • ④増田の匙加減

    • たしかメーカーの人が3分は目安で好みの時間で食べてくれればいいみたいなのどっかで見た

      • 日清のカップヌードルなんかは、お湯を入れて1分もすれば、少々硬いところが残っていても普通に食べられるのは、 麺が細麺だからなんだと思った。

    • 3分といった場合には有効数字は一桁になるので、2.5分~3.4分を意味する つまり3分には約1分の誤差を含んでいるのであり、お湯を注ぎ始めてから蓋を閉めるまでの時間は通常の調理にお...

      • 180秒のことを3分と呼称している可能性は無いのかね?

        • 測定値じゃないので有効数字の対象ではないというネタ(分かりづらい) なので有効数字云々ははじめから成立してない

          • しかし、実際の運用では、例えば、3分を砂時計で計るようなシチュエーションもあり得るのではないでしょうか。

    • 湯温95度以上の場合は1 湯温85度~94度なら2 湯温84度以下なら3 を目安にしてください。

    • そういう話するなら次はどのタイミングが3分経ったになるかだよね。蓋を開ける前なのか面を口にした時なのか。

    • フタをして3分待つだから③だとおもー。 問題は上手くフタが出来ずにフタと格闘してた場合だナ。

    • 蓋を閉めてからスタート そこから2分40秒で食べるのが美味い

    • 自分がおいしく食べれるなと思ったらそれが3分でいいよ自分で調整しよう

    • 厳密な定義という意味では、お湯を注ぐ速さも考慮されなければなるまい。 例えばお湯を規定量入れてから計時をスタートする場合、お湯を注ぐスピードがあまりにも遅い、例えば3分か...

    • そんなことより何度のお湯を入れたかのほうが重要。やかんを火から外した時点から温度は下がる。95℃か100℃か105℃か。

    • よく見てみろ、そのカップ麺は本当に「3分」か?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん