2018-08-09

anond:20180809145403

めったにいない本物のエンジニアの例を出しても、なんの反論にもならねえよ。

しろ、そこらへんの大多数のプログラマライン工と変わらんことを強化する言説だよなそれ。

記事への反応 -
  • 要求に応じたアルゴリズムを考えるプログラマはゴロゴロいるよね プログラミングについて言えば、これは間違いだね もちろん芸術とか職人芸みたいな深みも厚みもない。 職人芸...

    • その「要求に応じたアルゴリズム」とやらに、大学で学ぶレベルの知見を活かす奴なんかほとんどいないじゃん。 職人芸的な手法でプログラムを高速化?全く新規のアルゴリズム作り出...

      • そうだね 新規に開発されたオーディオ圧縮のアルゴリズムも google設立に至ったページランクのアルゴリズムも そんな誰もメンテできないものを書いて悦に浸るのやめてほしいよね 自...

        • めったにいない本物のエンジニアの例を出しても、なんの反論にもならねえよ。 むしろ、そこらへんの大多数のプログラマがライン工と変わらんことを強化する言説だよなそれ。

          • 「めったにいない本物のエンジニアの例出しても何の反論にもならない」のなら、特定の誰かを想定してそれが全体であるかのような話もおかしいよね つまり最初のこの部分の否定に繋...

            • お前の言う「最初の部分」は別に「特定の誰かを想定して」いるわけじゃないぞ? 一般論として言ってるのを矮小化しないでくれよ。

        • ペイジランクも音声圧縮アルゴリズムも特許取ってないから公開されてなくてジャバウォッキーなだけで、中身は単に枯れすすきである可能性もあるぞ。 大体の技術はGNUがそうであるよ...

      • これを科学の定義とするなら そこまでしなくても良い方法を考えるのが、強いて言うなら科学なんじゃねーの? 「IT土方が原理を知らなくても利用できるような方法を考えだすのが科...

      • その「要求に応じたアルゴリズム」とやらに、大学で学ぶレベルの知見を活かす奴なんかほとんどいないじゃん。 いや、ここにいるので… 君の観測範囲内の話をされてもなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん