まず男が動け、というあたりにフェミ特有の他罰思考と自己中が表れてる。 まずは女性(というか、エマ本人)が、旧来の男性ジェンダーを捨てることのインセンティブを示すべきな...
そこは好みだから別によくねw
個人の好みという「個人的なこと」を「社会的なこと」と位置付けたのはフェミのほうだ。 何より、提言者が提言の内容を実践できてないのに何の説得力がある? ただのダブスタ糞フ...
言ってる本人が言ってる通りに行動しなくていいって言うなら、何の権利があって他人の行動を抑制できるんだって話になっちゃうしな
それ。 結局、「男性が悪い、私何も悪くない」から進歩してないよ。
エマ・ワトソンフォロワーの霊圧が消えた…?
だな 何も新しくない
だってエマの歴代の彼氏が見た目が男らしいから彼女が惹かれたのかどうかはわかんないじゃん。 もしかしたらめちゃくちゃ足が臭いのが好きとかそういう理由かもしんないじゃん。 そ...
この際、提言者の意図はどうだっていいわけで。 はたから見て、「こいつはジェンダーロールの偏見を捨ててない、なのに他人には要求する」と思われた時点でアウト。 その自覚があ...
へえー大変なんだねー。 まあ気に入った人もいたからいいんじゃない。
私はまるで信用してないし、 これを信用する奴はアホかミサンドリストだと思ってるよ。
個人の好みという「個人的なこと」を「社会的なこと」と位置付けたのはフェミのほうだ。 っていうのは具体的にはどんな話…?
それってフェミニズムの初歩的な教義の一つだぞ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8
へえーそうなんだ。ありがとー
個人的なことは政治的なこと(こじんてきなことはせいじてきなこと、英語: The personal is political)は、 1960年代以降のアメリカにおける学生運動および第2波フェミニズム運動における...
違うと思うね 男がまず何とかしろ、っていう主張だろ だから「HeForShe」なんだよ