2018-05-29

anond:20180529131423

それは「経営者男」と「子持ち男」が同一人物でないと成り立たない論だわ。

実際には、「経営者男」と「子持ち男」が別人のことはあるし、

「子持ち男」が望んでも「経営者男」が取らせないケースもあり、

その場合「子持ち男」にはなんの非もない。

それを十把一絡げにして「男が悪い」と言いたくなるのは分かるよ。

楽だもんな。

記事への反応 -
  • 男性が育休取得できる会社でも、育休取得率3%や5%なので、お前の言ってることは全部意味をなさない。 やれる育児をやってないだけ。

    • 制度上「できる」と実際に「できる」は全くの別物。 制度上「とれる」休みが全部実際「とれる」なら、 日本の有給取得率はもっと高いし、ブラック企業もない。

      • だから、「男が育休取れない会社」は「男が管理職の93%以上を占める日本企業」なんだから、「男は育休取る気も取らせる気もない」んだよ。

        • ああ、女性が経営者になる気もない会社のことな。 なんか、「経営者の9割が男性だから男性のせい」とかいうひと、「政治家の(略)」とか言う人、 女性のやる気のなさを語ってるだけ...

          • あのね、「育休制度があっても取れない」理由は「管理職の殆どが男である企業が許してくれない」のだから、取れない理由も「男が取らせてくれない」=「男は育児しない」という話...

            • それは「経営者男」と「子持ち男」が同一人物でないと成り立たない論だわ。 実際には、「経営者男」と「子持ち男」が別人のことはあるし、 「子持ち男」が望んでも「経営者男」が...

              • 今の経営者世代は皆婚時代の人たちだからほとんど既婚で子持ちだし、育児に関わらないで働いて出世して来た人たちだよ。 そういう人たちが「男は育児をしない」という実績を積み上...

                • そりゃ実際同じ仕事をこなす能力を持ってたとして、 育休でしばらく休んでたやつとずっと働いてたやつとで 休んでた方が出世してたら働いてる方が嫌になるわ。

                  • だから仕事してる男は育児出来ないんだよ。 育児してたら会社でまともな位置にはつけないから、男が親権取っても実家や施設に放り込んで自分で育児しなかったり、半分ネグレクトみ...

                    • そりゃそいつ自身が全くやってこなかったんならそう言われて当たり前だろ。 別に育休で長期取らんでも土日祝は相手できるし、共働きにして ベビーシッター頼むなりすりゃいいやろが...

                      • 「土日祝は相手できる」ってなんだよ。子供は土日祝以外全部寝てんのか。毎日生きてる子供の育児を土日祝しか相手できない時点で育児出来てねーじゃねーか。 そういうところだぞ。

                        • だから土日祝以外はベビーシッター頼めって書いてんだろうが。 仕事中は家にいねぇんだから見れねぇだろ。

                          • あのさ、元々は「男は育児実績がないし、親権取っても育児に積極的でないから親権取れない」って話なんだよ。 離婚前から子供の相手をほとんどベビーシッターに任せてたなら、それ...

                            • だからその元々の >男は育児実績がないし、親権取っても育児に積極的でないから という部分が個人差あり過ぎやろって。確かに丸投げするアホな男は 多いやろうけど、そうでもない...

        • だから、「男が育休取れない会社」は「男が管理職の93%以上を占める日本企業」なんだから、「男は育休取る気も取らせる気もない」んだよ。 普通の判断力があればすべきは企業に「...

      • 高プロも制度上は「拒否出来る」から問題無い事になるね。 元の人はなんつうか、自分に都合がいい話しているなぁ…と

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん