2018-05-29

記事への反応 -
  • 国研というのは全く世間的に知られていない。 国立研究開発法人。昔は独立行政法人だったが、研究機関であるものだけ数年前に名前を変えた。小保方さんで有名になったあの理研も国...

    • このひと大丈夫かな、いま日本の大学がどういう状況か分かっているのかな。国からの交付金はどんどん減らされているし、授業なんて非常勤の安いバイトにやらせてる。学生数が激減...

      • どうなのかね。ただ、このまま国研に残って研究したところで、任期切れたら終わりだからね。 まぁ、要は、確実に任期なしになっておくことの方が重要。万一大学がつぶれても、任期...

        • ??? なんで大学なら救ってもらえるの?必要ないから潰してるのに。 これからは国立私立問わず、大学の統廃合が当たり前の時代がやってくる。任期がどうかとか以前に全体のパイが...

          • なんだかんだ言って、いろいろな組織が公金で生き延びさせられてきたのを見てるからだよ。 あの地域では理系の私大は他にないからな。高校や専門学校も同じ法人がもってるし。あの...

          • 企業が学生に求めるのがコミュ力なんだから大学自体もコミュ力のある大学が残るのが正しい  首相とコミュニケーションが取れる大学が残るのが正しい

      • 汝は誰そ

    • よくわかんねーんだけど 研究って国のためにするもんなのか 世界のためにするものと思ってたが違うんだな 熱い思いをもってるみたいだしまあがんばってなー

      • アレだ、スポーツ選手の国代表みたいなもんだよ。 うちの国の研究者は、ここまですごいことができます、と。 そうした国の第一線の研究者を集めたチームが国研だったのだが、今は民...

        • あー そういう競争的な世界があるわけね そりゃおもしろそうだし、行けなかったのは残念だな 無知ですまんね いい先生になってや

    • いまじゃ国研も定年制に移行してる。まあ国研も大学もどちらもあと10年がやっとでしょうね。

      • 定年制に移行してないところなんてあるのか…? テニュアって言っても日本のテニュアは普通、定年までの在職権だろう。そんなことは分かって書いてる。 あと十年かは知らん。だが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん