2018-05-18

anond:20180518102908

国語的には主語が大きいって正しいのでしょうか

詳しい人の見解が知りたい

記事への反応 -
  • 「主語がでかい」だと「ネットで覚えた新しい言葉を喜んで使ってます」みたいな感じなので、普通な感じの言葉でいいたいけどどういえばいいんだろう。

    • 国語的には主語が大きいって正しいのでしょうか 詳しい人の見解が知りたい

    • ネットで覚えた新しい言葉で草。何年前から使われてると思ってんだ。

    • 昔の壺の言い回しだと お前がそう思うんならそうなんだろう... ってのがあったな

      • それは漫画の台詞だ

        • 調べたらあのAAの女の子のセリフじゃないんだなこれ

          • 元ネタでは「あの人のせいで姉が死んだんじゃないか」と逆恨みする主人公に対してかけられる言葉だからな。主語が大きいとかいう話でもない。

            • 少女ファイトってバレーの漫画だよね、そんなシビアな話なんだ でもまあ実際ネットスラングの用法としては大体主語でか案件へのカウンターで使われてた気がする

    • 対象を広げすぎ

    • 特殊な事柄を一般化しすぎだよ みたいな感じなのかな。 「主語がでかい」がいつから使われ始めたかは増田で以前にも議論してた気がする。はてブでは2009年には普通に使われてる感じ...

    • みんなって誰だよ みたいな発想になるのかなと思ったけど小学生のようだ

    • みんなって誰だよ みたいな発想になるのかなと思ったけど小学生のようだ

      • 子供の頃、代表者が「僕たち、私たちは今日、卒業します」みたいなん言ってるの聞いて「はぁ?僕たちって誰だよ俺はちげーんだけど」って思ってたわ まさに主語でけーよ感覚

    • もうちょっと具体的に

    • 「アナタしか考えていないことを」「みんな(主語)が考えているように表現すること」

    • 「一概には言えない」 が、かなり普通の言い方になるかとは思うが、「主語がでかい」という表現そのものが、今まで上手く一言で言えてなかった事をまとめた新しいスラングなので完...

    • 早まった一般化

    • 初出はさよなら絶望先生だよね 紙媒体の週刊少年マガジンなんだからネット関係ない

      • ネットでみかける「主語が」って言ってる人たちはみんなそのマンガを読んで、感化されて使いだしたのか。 そんな大人気マンガなのに、おれ知らなかったわ。

    • ということにしたいのですね

    • 分析が雑

    • マクロ・メタ ・マクロな視点で言うと意味合いが変わる ミクロとは異なる動きをする ざっくり自分の個人的な主観でいうとそういう方向性があると経験上言えるという事実を自分は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん