2018-04-04

anond:20180404144832

女に下方婚してもらっている男もいるのだから

下方婚してもらえないのはそいつの甘え。

記事への反応 -
  • 若年層では並んでますが? あと、稼げる理系にほとんど進まないのは女性の問題ですが? なんでも男性の所為にできると思うなよ

    • 女は理系に向かないという刷り込みが大きいからね。 あと育児を全面的に担う男が少ないせいもあるね。

      • 女は理系に向かないという社会的な刷り込みが大きいからね。 あと育児を全面的に担う男が少ないせいもあるね。 男性は育児に向かないという社会的な刷り込みが大きいからね。 保...

        • 賃金格差に関しては厳然たる事実があるからなあ。 そして女に下方婚してほしがってるのは男なんだから 男側が努力したほうが効率的。

          • そして女に下方婚してほしがってるのは男なんだから 男側が努力したほうが効率的。 女性が社会進出するために、男性は苦労して椅子を開けた。 次は女性が努力しなければならない...

            • 女に下方婚してもらっている男もいるのだから 下方婚してもらえないのはそいつの甘え。

          • でも賃金以外の、実際の労働内容、時間、そして成績については 一切語られないよね。「同じ仕事してる!」って主張ばっかりするけど。

    • 理系の女性は大多数がより稼げる医療系に行くだけ

    • 並んでませんね。 男女とも低ければ女性側は一定結婚できますが、男性はほぼ結婚できません。 一方で、男性医師は9割以上が既婚ですが、女医は3割以上が未婚のまま。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん