2018-01-11

記事への反応 -
  • 増田さん、 「お疲れさまでした」は、上下関係なく使えますよ。 使っちゃいけないのが「ご苦労様でした」です。こっちと混同されていませんか?よくある間違いなんだけど。 社会人...

    • 俗流ビジネスマナーに俗流ビジネスマナーで反論。もうわけわかんねえな。

      • 馬鹿馬鹿しい一例として挙げてるだけでは

      • 秘書技能検定試験(ひしょぎのうけんていしけん)とは、公益財団法人実務技能検定協会が運営・実施する検定。 文部科学省後援。

        • "文部科学省後援"って申請すれば名乗れるんだけど、試験の内容を文科省が吟味して正しさを裏付けてるとかでは全然ないからね

          • 就職にはある程度効く検定ではあるよ。無名の変なのより。

            • 「おつかれさま」と「ごくろうさま」の使い分けについて歴史的由来とそれに基づく根拠をきちんと示してくれたら俗流でないと認めるよ。

              • 自分で調べたら?暇な人。

                • ないんだよ。 統一見解もないし、法律で決まってるわけでもなく、業界内で規格があるわけでもない。 では誰が「これが正しい」と言っているのかな? 俗流としか言いようがないよな...

    • 釣り記事じゃねえの?でっかい針だなあと思って無視してたが

    • 秘書検定ってそんなトンデモ試験だったのか… あ、お疲れ様ですの方じゃなくてご苦労様ですのことね。 この言葉に目下とか目上とかないよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん