2017-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20170215155517

喫煙いじめの話は感情論で埋め尽くされ読解力も著しく落ちるのではてなではしないほうが良い。

記事への反応 -
  • 全面否定はしないのだが前提が間違ってる話が多いので一応ツッコミ。 警察は便利屋じゃないし冤罪にも慎重 なぜか警察が万能だと思われている。そんなのは幻想である。 子供の言う...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170215155517 喫煙といじめの話は感情論で埋め尽くされ読解力も著しく落ちるのではてなではしないほうが良い。

    • 悲しいけれど、いじめられた時点でもう負けなのよ。 教師に期待するのは無駄なので警察に通報するか、引っ越して転校するか 子どもが大きな傷を負うか自殺するかの三択になるわけ。...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170215155517 既にブコメは一番傷つく子供のリスクを無視した懲罰第一論になってる。 冷静な議論なんか無理だね。

    • という風潮だというのは、あなたの印象論にすぎませんね

    • 子どもがいじめられているのでは、と親が疑問に思ったときに何かできないのかなぁ。 まず動画は盗撮問題があるので、無理か。 そうすると、録音?ランドセルや鞄にきがつかれないよ...

      • ラジオライフって雑誌で、よくスパイグッズ紹介してる

      • 証拠を集めるのに子どもの同意を取り付けるのが一番の難点だろうね。 道具はICレコーダーとスマホで十分。 ICレコーダーはカバンの底に入れておいて常時秘密録音。 スマホはボイス...

    • 前提が間違ってる 人と人とのトラブルなんて、双方の言い分があるのは当たり前。 特に学校のいじめなんてのは、余計に「被害者」と「加害者」の子供同士で真っ向対立する案件。 そ...

    • 解決なんかしない。証拠がなければ。 でも、証拠を用意してくださいと伝えたり、親がいない学校生活上で先生が証拠を掴むような努力をしてくれているのだろうか。 子供は馬鹿ではな...

    • 人間も動物の一種で、いじめは「弱い個体を攻撃したい」という本能的な欲求に基づくもの。 通報や転校はいじめられっ子の「個体としての弱さ」を改善するわけではないので、時とし...

    • そもそも狂言は「いじめ」ではないのだから無関係。通報されるべきいじめなら通報するのが正解。日本の教員や警察は動かなすぎる。

    • 警察万能論ではなくて、社会においての行為と効果を均質にしたいという傾向なんだと思うけど。 学校だろうが会社だろうが治権が及んでないのはまずいだろうと。 資源や手続きにつ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170215155517 だからがんがん警察に通報するべし。

    • 「警察に通報しろ」とアドバイスする奴がいるけど、そう思うなら、まずお前がかわりに警察に通報してみせてくれよ。    べつに被害者じゃなくても、警察への通報はできるはず。 ...

    • はてなでのいじめに対する苛烈な反応を見ていると、いじめられっ子が救済されることよりもいじめっ子が罰せられることに重きを置く人が多いのかなと思う 勧善懲悪的な観点というか ...

      • 被害者がどうなろうと知ったことじゃない、ワルモノがボコボコになる様子を見せて俺をスッキリさせろ。ってのが基本だからね。

    • ブコメの3日以内に診断書出せば立件してくれるとか笑う。警察に被害届出したことない人生なんだろうね。 通報しろって息巻いてる人全員童貞っぽい。子育ての経験なさそうなのもそう...

    • 女子大生タリウムはさっさと警察呼ぶべきだったし。   窃盗などもどうか。   同学年にクラスメイトにプロ泥棒の子がいて、監視カメラの死角から盗みを働いて、その時間部屋に入っ...

    • 女子大生タリウムはさっさと警察呼ぶべきだったし。   窃盗などもどうか。   同学年にクラスメイトにプロ泥棒の子がいて、監視カメラの死角から盗みを働いて、その時間部屋に入っ...

    • 見聞きした感じ、警察や大学や役所などでは、イジメ・ヤクザ・カルト辺りは殆ど何もしてくれないんではないかなぁ。詐欺は対応してくれる可能性が高いけど、犯人を逮捕したとか教...

    • https://www.amazon.co.jp//dp/4101311811/ こういうのがあるから警察も被害者の言い分と診断書だけで立件してくれないんだよ。 感情に乗った懲罰第一主義に乗るとこういう悲劇が起きる。

    • anond:20170215155517 結論として言いたいことは、いじめを教員が発見し、捜査し、解決することはできないということでする。 いじめを発見できなかった責任を追求するのは止めてほしいと...

    • いじめられたら ー診断書(精神科でもいい)を持って教育委員会に直接訴える。 ー同時に弁護士に相談する。刑事でなく民事で争う。 警察に行くなんて邪道中の邪道ですよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん