2016-06-02

無意識にダメージ与えてくる相手嫌い

「まーだそんなとこやってんの?頑張れよ!お前なら出来るって!」

「その俳優が好きなの?なんで?」(ぶっきらぼうに)「えーそんなに人気なの見えなーい笑」

たまに言葉遣いと態度が悪くて、妙に相手を苛立たせるような会話をする奴がいる。最初は自分が嫌われてるor繊細過ぎるのかと思ったが、他の人も同じような態度に辟易してることが多く、当人は無意識にやっていることが分かる。

悪意がない分タチが悪い。しかもさり気無くどころか直接指摘した所であまり直らない。本人が意図してないから改善しにくいんだと思う。自分の振る舞いが他人にどう見えてるか気にしてない場合もある。「悪意がない」ことは時に「悪意がある」ことより悪い場合があるとも知らずに。

本当に悪意がないか…なんてのは流石に100%そうとは言い切れないが、中には「あたし妙に人を怒らせるんですよねー」とか言ってくる奴もいたから無意識な場合も確実にあるんだと思う。

自分もそんな人間である可能性もあるから強くは言えないが、それにしたって無意識に人をイラつかせる天才に実際出会うと非常に不快な気分に陥るものだ。

あまりにも人の気持ちに鈍感で無神経な物言いができる奴は今までよくそれで人間社会生きてきたなと言いたくなる。多分言ってもピンと来ないんだろうけど。

あとそういう奴は思考がただ漏れてる場合が多い。発言しても大丈夫か考えずに思いついたらすぐに言うのだ。飲食店の前を通りかかり、「ここまずそう!」と言われた時は店員さんに聞こえていないかハラハラした。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん