私は4x歳のおっさんだ。 不況により就職できず海外に出た。 でも時々日本の若者とメールで商談を することがある。 そこで気になる敬語がある。 「承知いたしました。」だ。 正直使っ...
国内で就職できなかった輩が偉そうに
だが断る
そうなんですか。承知いたしました。
なんか昔印刷広告物を扱う仕事してたときに、突然4X歳のおっさんがネットで見たらしい 「こども」のことを「子供」と表記するのは差別用語だ!これまで依頼した分を全部「子ども」...
「了解いたしました」がだめだっていう説を聞いた。 ビジネスマナー系の講師がそう断言していた。 つまりどっちでもいいってことか。 実際皆使い分けてない。
携帯電話が普及する前の無線で連絡とってたころは、報告受けて「了解」って返答するの普通だったんだけどな。 今考えると「了解」は失礼で「承知」ならよしって説も適当に思いつい...
今考えると「了解」は失礼で「承知」ならよしって説も適当に思いついて言ったことのことのような気もしないでもなし。 実際にビジネスマナーの講師が適当に思い付いて勝手に流行...
対面で喋るのに何で無線? 口でモールス信号やる事もあるんですか? ハイレベルだ。
読解力が偏差値30レベルのトラバをどうもwwww
無線用語がビジネス用語だったなんて初めて知りましたわー ありがとうございますー
いえいえ。 これで無知なバカが一人減ってくれたなら私も発言したかいがありましたわー よかったーバカが一人減ってwww
内容的に同じ事書いたのに… だから外国に行ったんですね…かわいそうだ…
かわいそうなのは誰が何を書いたのかということを把握できないお前のほうだがなw
ガッテン承知の助って、むしろ年配の人に馴染みのある言葉だろwww そのうち「ラジャーであります」とか言えとか言い出すのかね?www