結果からしかわかんねーだろ。 ニュートン力学の時代だって、物理学で発見されるべきことは全て発見され尽くした、なんて言われていた。 逆に今ノリノリの情報科学だって実は行き詰...
現代はすでにニュートン織論すら間違ってる可能性があるって言うからな。
ええ?いや、ニュートン力学が高エネルギー領域では成立しなかったり、ガリレイの相対性原理が電磁気学と矛盾したりしたから相対論ができて、 同じようにニュートン力学や電磁気学...
ああ、うん。全部知ってた。 常識だよな。
マジな話、ガリレイの相対性原理と電磁気学の話はややマニアックだと思うけど、ニュートン力学が成り立たないから相対論が作られたってのは本当に常識だと思うんだけど世間の人は...
少しでも興味がある人にとっては常識、興味がない人は全く知らない、というレベルだな。
マジで知ってるよ? 大丈夫だって。 なんだよ疑ってるのかよ。
俺が知ったのもつい最近だな もしかしたら学生時代にもそういう知識に触れることはあったかもしれないが 完全に脳がスルーしていた
電磁気学がミクロ領域では成り立たなかったから量子論が作られた 初めて知った。 その「電磁気学」って何?
自然科学の領域って行き詰まったら、言い訳できないから新しい理論を作るよね。一般論としては。 その一方人文科学の領域ってとっくに行き詰まってるのに、ぐっちゃらこぐっちゃら...
人文学は科学じゃないからな。 ポパーとかファイヤアーベントとかあたりの話だろ。