2013-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20130830091116

玩具であることにこだわりすぎて攻撃力が削がれてる感じ。

ソニーと足して2で割ればいいのに。

記事への反応 -
  • あれは、折り畳めないことが3D非搭載よりもしょぼさを醸しているのがすごいな。

    • 廉価版がしょぼいのは当然だろう。何を期待しているんだ。

      • 3Dが使えるかどうかは大した問題じゃないってことだよ。

        • 任天堂って目の付け所はいいのにハードのしょぼさで成功を逃しているところがあるよな。 HMDじゃなくて裸眼立体視。 クラウドゲーミングじゃなくてゲームパッド。 DSのタッチパネルだ...

          • 子供のための玩具から逸脱しすぎない程度にハード仕様を盛り込むとそうせざるを得ないのでは? オタク基準からすれば何だこりゃしょっぺえ、ってなるかもしれんけど

          • 任天堂って目の付け所はいいのにハードのしょぼさで成功を逃しているところがあるよな。 HMDじゃなくて裸眼立体視。 HMDはどう考えてもないわ・・・ DSのタッチパネルだって静...

          • おいおい、バーチャルボーイを忘れたのか? 任天堂にとってHMDなんて時代遅れで水平飛行すら保てない代物なんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん