2011-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20111226201613

すべての情報IDが振られるべきではないと考えているのか。

記事への反応 -
  • 入浴中も睡眠中もけっして外さない指輪に、ID番号を掘り込んでおいて、 インターネット上にそのIDと医療情報を関連付けておけば 津波で薬や処方箋がながされてしまっても、その患者...

    • すべての情報にIDが振られるべきではないと考えているのか。

      • どういう意味の質問? IDをふるかどうかは余り意味がなくて、そのID同士を関連付けするかどうかは慎重な判断が必要だろう。 唯一のIDにすべての情報を関連付けてしまえというのであれ...

    • 被災地で津波によって処方されていた薬がわからなくなってしまったということが起きたのは、 名前をキーにして紙の情報に関連付けをしていた、旧来のカルテによる管理方法による限...

    • 四六時中固定する器具をつけると人間の皮膚って腐ってくるから医療現場では普通に防腐剤ぬられるんだけどさ。 どう思う?別にDNA情報をキーにしたDB作ればよくない?

      • 結婚指輪という文化背景がかれこれ100年程度世間一般に広まっているから問題無いはず。 指輪が危険だったり実害が多発しているような話を耳にしたことがない。 ピアスの場合金属...

    • そもそも「指輪の常時着用徹底」のハードルが高かろうよ

      • 最初のうちは抵抗もあるだろうことは同意するが、他にタグとして考えられるものを上げていくと、指輪が総じて一番楽だろう。 多くの人が結婚指輪を四六時中つけっぱなしにしている...

    • 一連を読んで、固執狂って事はわかった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん