いやだから元増田の会社の社長の話だからな、そもそもこれは。中小経営者一般の話ですらない。
その社長1人なら簡単に変わるけど、もっと何百万人だか何千万人だかの人の意識を変えるなんて出来ると思う?
変えるにしたって「何でそういう状況になってしまったのか」と言う分析、対策、色々あるじゃないか。
そういうのをすっ飛ばして「けしからんけしからん」言ったってピクリとも動きませんよと。
つまり動かしにくい方は自然みたいなものなんだよ。台風の被害はあるかもしれないが、それを消すことは不可能だからあることを前提に対策を練るしかない。
台風を消すのと、対策を取るのと、どっちがやるべきことかっていう。
逆にテーマが「選り好みする無職のAさん」の話題だったとしたら、そりゃ企業が変わったりはしないんだからAさんが合わせるしかないよ、って話になるよ。
でその話が元増田の話と何の関係があるの? 元増田は「社長が困ってる」って話じゃないか? だから社長がどうすればいいのか、って話じゃないの? それを「最近の労働者が悪い」で...
お前さ、そもそも求職者の方が立場が上だと思ってねぇ?そりゃ、金払ってでも来て欲しいようなスーパーマンはいるだろうが、大抵は凡人だろ。で、ただ仕事がナイナイ・社会が悪い...
いやだから元増田の会社の社長の話だからな、そもそもこれは。中小経営者一般の話ですらない。 その社長1人なら簡単に変わるけど、もっと何百万人だか何千万人だかの人の意識を変...
いや、労働者の立場の方が下でしょ。 イーブンとか頭沸いてるでしょ
「就職戦線異状なし」でも観てみたら?
だからさあ。 昔と今が違う一番の原因は「働くのは負けというニート気質を持つ者の増加」であって「落差」じゃないっつー話なんだが。 そのニート共をどうにか働かせるよう画策する...