2010-11-28

一人称の「うち」が気になる。気に障る。

関西方言の「うち」ではなくて(アクセントが後ろにある)、関東で耳にするフラットな部類の「うち」。家や会社自分の所属する組織を指す使い方もされるアレのこと。

  

かいうと、おっさんの戯言みたいに聞こえるが、これでも俺は大学生

いまどき一人称「うち」を使う女の子なんて珍しくなく、日本語の乱れ云々とか言うつもりもなし。

時代とともに移り変わるのが言語である

と分かっていても、気になるものは気になるんだよなあ。

  

ラムちゃんとか、最近では美波ちゃんとか、一人称「うち」だけれども、

創作物においては、ほとんど全く気にならないという点も不思議

  

  

追記:23時01分

ラムちゃんの「うち」は「う」が上に来る

とのことですが、ごっちゃにして書いたのが悪かったです。知っています。

ラムちゃんの「うち」は関西方言に近いと思うのだけども…

  • 30のオッサンだけど同意。 特に同期のオバサンがやってるとゲンナリする。 一種のブリっ子表現だと感じるね。 本物のブリっ子と違って、男に媚びているわけでは無いんだけど、 なん...

  • ラムちゃんの「うち」は「う」が上に来る発音で方言(実際にどこの方言かは知らんけど)なんだが、アニメ見た事ないとか?

  • http://anond.hatelabo.jp/20101128203516、 「ら」抜きことばも気になるね… たまたまテレビをつけたらMr.サンデーをやっていて、すしチェーンのはなしを少し見ていた。 お客さんが「食べれる」...

    • 俺は「させていただく(きました)」が気になる。普通にNHKのアナウンサーでも使ってるし。 でも、便利ではある。だから俺もついつい誤用だと分かってても使ってしまう。

  • 時代に乗れなくなった証拠さ さあ生きる化石として何年生き延びれるか、おにいさんと競争だっ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん