2010-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20101118114127

教師の差し金で「話し合い」をさせられて、解決すると思う?

今の教師のスキルだと無理だろうとは思うよ。

でも、コミュニケーション能力の欠如から発生している問題なんだから、コミュニケーションを取っていくしか無いだろ。

キューバ危機の際に、「ソ連と交渉をして解決すると思う?」と交渉を諦めてたら、核戦争が起きてただろうよ。

http://kd1.blog103.fc2.com/blog-entry-200.html

小学校5年生にでもこれぐらいのことは可能なんだから、6年生だって出来ると思うがね。

お前が子供の頃はそんなに大人の思い通りに動く「いい子」だったのか??

教師の手伝いで文集を一太郎に打ち込んだりとか頑張っていたぐらいには、教師に対して協力的だったと思っているが。

6年生にもなればそろそろ反抗期差し掛かるし、大人が上から押し付けた事なんて余計反発されるだけ。

精々教師の前では反省した振りをしてその場は終了、で何も変わらない、が関の山かと。

反抗期だからこそ、「子供同士」で話し合わせるんだろうが。

自意識独立性を確保するには最適じゃないか。

話し合いに教師は介入しない。

質問を求められた時だけ答える。

子供同士で話し合いさせる際の基本ルールだぜ。

  • 反抗期だからこそ、「子供同士」で話し合わせるんだろうが。 子供に任せたら ・誰も何も発言しない ・優等生がいかにも大人受けする正論を言って皆賛同して終了 のどちらかだと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん