http://ryuseisya.cocolog-nifty.com/hakata/2010/10/250-5e89.html
上の記事によると、0歳児の保育料は月50万かかるらしい(=税金が投入されているらしい)。
50万ってことは、単純計算で30人赤ん坊預れば、月の売上が1500万ってことだよね。
30人の赤ん坊に、10人の保育士が必要だとしたら、人件費一人60万計算で600万
保育部屋は広さ60坪ぐらいの部屋だったら、月200万も払えば東京のど真ん中でも借りられる。
あと、その他改装の借金とか、職員が10人もいれば光熱費もろもろで、月200万ぐらい出て行くかもね。
これだけかかったとしても、トータル1000万で、500万ボロ儲けなんだけど。
なんか計算間違ってるかな?
たぶん、中途半端な人数しか集められなくて効率悪いことになってるんだろうけど、都心でワーホリママから子ども預ればビジネス的にかなりいい線いけそうな気がする。
儲かるから保育園が利権化して社会的不利益(待機児童とか)が放置されてるんだよ。 あとなんかあった場合の訴訟リスクとか、事故損害リスクとかを計算してない気がする。 1人死ん...
子どもに何かあった場合の保険ぐらいあるんじゃない? 保険屋じゃないから一人当たり、どのぐらいかわらないけど。
賠償金そのものもそうだけど、訴訟に誰が対応するのかとか、人を雇うならそいつの人件費はいくらなのかとか(弁護士とか高いしね)、色々あるだろうということ。
そもそも税が投入されている施設だから、儲かるってバレった時点で予算を減らされる。 もし上の増田が保育園経営者になったとしても、バカ正直に、もらったお金の2/3しか費用か...
冷静に考えて一人頭50万もかかるわけないよなw ということを大っぴらに主張しちゃうと悪い大人たちが群がってきて潰されるわけだ。
●構造改革系の経済学者たちは、保育所が規制業種で子ども1人あたり月50万かかっているというようなデマを流し続けた。215万人もの子どもに月50万円を配っていたら、年間12兆円、話...