こういう何かにつけてロンダリングとか決めて掛かる人がいる限り、低い(とされる)経歴の人は向学のために何をやっても馬鹿にされ続けるんだろうなー、と実感する。
逆パターン(見積もりを出す側)はコンサル会社なんかでは普通だけどな。 コンサルタントの学歴が東大じゃないと顧客が不安がるとかw
Fラン出身のコンサルって逆に見てみたいよね 仕事を頼みたいかは別として。
東大でなかったらFランというわけではないので。 東大以外は全部Fランだろう、という主張ならごめん。
いや、そういう捻くれた考え方ではなく 単純に明星大学のコンサルとかそんな感じで。
40代以降とかのオッサン層だといなくは無いと思う。 大抵はどっかのMBAとかでロンダリング済みだけど。 (もちろん経歴にはロンダリング部分しか書かない)
こういう何かにつけてロンダリングとか決めて掛かる人がいる限り、低い(とされる)経歴の人は向学のために何をやっても馬鹿にされるんだろうなー、と実感する。
ん? 俺がいつ「決めてかかった」の?
経歴の一部を意図的に隠しているわけだから、理由が推測されるのは当たり前。 じゃあ何のために経歴を載せているのだろう、に立ち戻ればわかるでしょ。
全然意味がわからないぞ? 俺を誰かと勘違いしてるのか?
ほらね、これだ。 「決めてかかった」ということが書いてなければ、そういうことにはならない、と本気で思っている。
よくわからんが、君としてはロンダリングとそうでないものとの差はどこにあると思ってるの?
そう言う意味じゃなくて、元増田の会社の規模を知ってて依頼してるのに、自分の経歴を自慢して価格下げようとする奴はケチくさいって話じゃないのか?
まあ、コンサル業は完全に肩書きやブランドがものをいう世界だからな。 そういう業界だと思うしかない。
結局のところ、実質の見えない商売ということだよね。 透明化が行われていない。
そもそも顧客は「結果」なんて求めてないんじゃない?ブランドが本質。
そんな馬鹿な。 たとしたら経済は衰退する。
いやだから実際衰退してるじゃん。日本経済。
ふうん、じゃあ結果を求めない表面的なブランド主義こそが経済衰退の根底にあるということか? みんな自分に自信がないんだな。
なんでそんな喧嘩腰なんだw ふうん、じゃあ結果を求めない表面的なブランド主義こそが経済衰退の根底にあるということか? それが全てではないが、原因の一つではあるでしょ。 ...
すまん、喧嘩腰のつもりはないんだ。 いつもこんな調子なんです。 社内で自分の会社を分析するだけのリソースを持てないので、 アウトソースしているんだけど、本音ではそんなこと...
いやそれはまだ健全な方で、実際は 「頭の固い上司を納得させるため」(世界有数の経営コンサルティングファームの考えた戦略です!と言うと何となく正しい気がして信じちゃうが、...
コンサルは虚業だからね。 虚業っぷりでは一時期批判されていた金融業やITベンチャーの比じゃない。
そう遠くない将来にコンサルバブルの崩壊が来ると思ってる。 内部的にはもうだいぶ進行しつつあるみたいだけど、世間が知るにはもう少し時間がかかるだろう。