2010-10-21

同期とごはんを食べる

こないだ少しびっくりしたことがあったので。

私は会社に勤めている。

お昼は、社員食堂があるのだが、自分の事務所から離れていて45分の昼休みでの往復は面倒なため大抵お弁当

春頃一緒にごはんを食べていた同期がいたが、なかなか食事スペースがみつからず、結局自分の席で食べていた。

その同期は社員食堂で食事をしている。

こないだ、その同期とたまたま帰宅タイミングが一緒になって帰っていたら、

増田は、同じフロアの同期と一緒にごはん食べてるの?

社食が近くだったらみんなと一緒にごはん食べれるのにね」

とその人から言われたので、

「席で食べてるよー。正直一人のが(場所とりとかなくて)気楽だしね。

時間ないしそんな話せないしで行くの面倒なんだよね。

2時間くらい昼休みあれば同期にも会いに社食いくのになぁ。。」

と答えた。

「確かに遠いよねぇ。あとお昼寝もできないしね(以前私が余った時間は昼寝してると言っていた。)」

と言われたので、なんで遠いのにわざわざ行くの?と何気なく聞いてみた。同期は

「課の人に同期の人とごはん食べないのかなって思われるかと思って」

と。

いやぁ。私はてっきり同期の人と話したいからとか答えるものかとてっきりね。

えぇぇぇえええええええ…って感想をね。持ってしまったよ。

どん引きしつつそっかーと答えると

「あと(休憩時間は消灯するので)あの暗い部屋で食べるの嫌ー。」

「ってみんなそこで食ってるじゃん」

と苦笑しながらいうと、そうだよねーと同意してくれた。

こんな簡単に同意するなら、なんでそんなにみんなとごはん食べるのにこだわるのか。

なんかよくわかんなかった。

ちなみにこの人、食事中はいつもケータイメールしてて、会話も食事も楽しんでるのかよくわからない。

私のしゃべりが面白くないのもあるかもしれないけど、ちょっとさみしい。

私は、人と食事を摂る時はその人と話をしたいからゆっくりしたいし、その人のために時間を作るけど、

彼女は、一人でいたくないから、誰でもいい誰かと食事するってだけで

ただ考え方が違うんだろうなと思った。

このもやもや伝わってなさそうだなー。解りづらくてすまん。

あと自分がなんでどん引きしたのかもよくわからん。すまん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん