「問題を解決する際の意思決定の精度を上げてよりよく生きる」ということなのかもしれないと思ったが、本当に勉強することでそうなっているかは不明確だ。
「よりよく生きるために必要なのが勉強だ」というのでは循環論法だし。
つまり、この文章は、単に増田の信念を語っているわけだ。
なので、好意的に解釈した結果、「好きだから勉強する」とした。
増田のような語彙を使って、勉強についてこのような長文を書くのは、勉強が好きだからに違いない。
そもそも、突然の長文で、いったいどのような相手を想定しているのかわからない。
途中で「子供からの難問」の話が出たぐらいだから、小学生ぐらいの相手向けの回答を期待してたよ。
それともこれは、元増田のような20歳の女子向けの回答なのか?
相手に合わせて回答できることにも、勉強が必要だ。
と言っているが、選択を間違ったと思う。
楽しいからやるという立場もあるが、それは文脈的に別の話なのでおいておく。 そうすると、「(少なくとも自分にとって)新しい問題に対処するため」だな。 問題というのは、(一部を...
要約すると、「勉強が好きだから、する」
本当にそれが要約だと思ったのか?
「問題を解決する際の意思決定の精度を上げてよりよく生きる」ということなのかもしれないと思ったが、本当に勉強することでそうなっているかは不明確だ。 「よりよく生きるために...
「元増田がいなくなったから」という前提で書いたのだから、元増田のような層向けの話になるわけがない。 相手が子供でないことはわかっているのだから、わざわざ情報を落として子...
増田が最初に、 楽しいからやるという立場もあるが、それは文脈的に別の話なのでおいておく。 と書いたので、文脈というのを、元増田か、子供の質問に対する回答かと考えた。 こ...