2010-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20100923220507

なんとゆーか、人生の早い段階で家族を捨ててしまったからこういうツラさがイマイチわからない。

さっさと捨てりゃいいじゃないか。そりゃあ、家を借りるときの保証人とか、就職のときの保証人とか

結婚話が浮上したときにすげーめんどくさいとか人生には色々あるんだが。

それはともかくとして、捨てりゃいいじゃないか親なんてサックリと。

彼らは彼らで生きていくだろうし、あなたあなたで生きたり死んだりするよ。

親ってのは絶対的に感じる部分もあるかもしんないけど、平たく言えば稼いでメシ食って食わせて来ただけで、

そんなん自分でやったら大したことでもないし、自分のガキに恩着せがましく言うことでもないと気づけるから。

なんかこーがんじがらめになってるのは、フィクショナブルな親子神話に飲まれてるからで、

ぶっちゃけ親が死のうが生きようが、本質的にはどーでもいいことだよ。

だからそっちはそっちで色々めんどくさいけれど。

さっさと捨てりゃいいじゃない。そりゃ、良心の呵責とかなんかこー色々あるよ。

でもそーいうのは、家に戻った瞬間に消し飛ぶ類のものだから。そんなん不愉快なことが一個でもあれば消し飛ぶから。

人間も親も自分もその程度のもんだと理解して、さっさと離れるが吉。

あ、相続放棄の旨はきちっと言い含めてから出ろよ。めんどくさいから。

記事への反応 -
  •  私は、三姉妹の長女だ。遠く離れて一人暮らしをしていたが、3か月ほど前に実家に戻ってきた。妹は、一人は最近結婚した。もう一人は、東京で、社会人として働いている。この家に...

    • なんとゆーか、人生の早い段階で家族を捨ててしまったからこういうツラさがイマイチわからない。 さっさと捨てりゃいいじゃないか。そりゃあ、家を借りるときの保証人とか、就職の...

    • 自分から家を出ればいいだけじゃないの? 「死んでほしい」とか「つぶれてしまえ」とか、何で待ちの姿勢なの?

    • ぶっちゃけそういうときは家を出た方がいいよ。 場合によっては金銭的に難しいかもしれないけど、憎しみを抱く相手から逃れられないというストレスが毎日続くのは大きい。 離れて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん