http://anond.hatelabo.jp/20100922183732 まず、ありとあらゆる意識的、随意的な思考・行動は すべて目標を達成されるために行われる。 目標を達成するための最適解は存在する。各種、方法...
それはもうネット・書籍などから学力の向上における効率・生産性に影響を与えうるありとあらゆる事柄と関連のある情報を徹底的に収集し それら全てを勘案し、徹底的に思考し尽くし...
典型的な現実逃避だろう 当面の目的から目を逸らすために他の目的を探してるだけであり しかも見つかってないあたりは救いようがない まあそーゆーロクでもない精神状態の時はたい...
GTDは処理してあるかどうかが重要な「仕事・タスク」に適用するわけであって、 処理するだけでなく習熟度・理解度が重要な受験勉強には適用できない ぐだぐだ受験術を考えてる暇が...
http://anond.hatelabo.jp/20100908142002と同じ人? αがあるかも、っていったって、それをどうやって発見・達成するかは全く分からないんでしょ? 合格可能性の最大化を図ることによってαの...
一般的に、最適化のために突っ込む労力と成果 (この場合は合格可能性) とは比例せず、むしろ頭打ちになる。例えば、80%の成果を得るのに必要な労力を1とすると、90%にするのに2、95%に...
そうねえ・・まあGTDは[仕事を成し遂げる技術]なんで関係ないけどね。 最初にやらなくてはならない大量の仕事があって、それをどううまく消化していくかの話だから。 キミの悩んで...
すげえなあ。 俺大学受験のときこんなこと(合理的受験勉強云々)全く考えてなかった。 エリート環境に育った奴は自然とこういう知識なり社会のルールなりが身につくんだろうな。 ...
Smart.fmにはお世話になったぜ 第一志望には落ちたがな
大丈夫か? 相当切羽詰ってるように見えるんだが。
なかなか面白い子だね。 まあGTDを広義に考えればそう言えないこともないかなw http://ja.wikipedia.org/wiki/Getting_Things_Done しかしまあ、それよりはキミに必要なのは、人生の目標設定に関す...
あーなるほど、それでじりじりしてるのか。 孫正義「なぜならば、自分で決めた自分の職業、自分で決めた自分の仕事、これコロコロ変えるわけにはそんな簡単にはいきません。だい...
今、どうしてもやりたことが見つからないなら、焦っても無駄。君が時間を無駄にしてるんじゃないかって焦ってる間に、既にやりたいことを見つけた人達は何歩も先を行ってる。天...
もっと明確に、クリアに描きたくてたまらないんですよね 多分どちらにせよ私は志望校を目指すので、将来の目標がどうあれ、今やるべきこと、やっていくこと(受験勉強)は変わら...
横だけど、この増田のアドバイスが一番しっくりきた。 こんなアドバイスができる人間になりたい。
[A.自分の側の条件] ・自分は何をしている時がいちばん幸せか、どんな事をしている時に熱中できたか? ・人は好きか、嫌いか →他人とネゴシエーションする仕事に向いているかどう...
http://anond.hatelabo.jp/20100923075232 を書いた増田だけど。 やりたいことってのは、天職ってのは能動的に探すものではないのですか? 俺が言ったのは能動的に「選ぶ」ものではない、って...
あと、呼ばれるには準備が出来ていることも必要。ある分野の素人が、いきなりある日「俺の天職はこの分野だったんだ!」なんて覚醒する、なんてことは滅多にない。ある程度スキル...
http://anond.hatelabo.jp/20100922183732 追記元。 一、東大受験生として示唆に富む内容というか、 改めて必ず東大にいこうと、再度決意を固めることのできた、東京大学理科三類を目指してい...
東大に入るって目標はわかりやすいけど・・・18かそこらで達成して終わっちゃう目標だよね。 本来、東大に入るというのは、手段であって目的ではないはずなんだが・・・。
そうだね。でも、手段と目的は完全には分離出来ないんだよ。
ああ、何かピンと来たようで良かったじゃないか。 これを受験生の内になんとか判断材料をかき集めて将来のビジョンを描きたいと考えてしまいます やっぱりそれは焦ってはいけな...
参照URLが間違っていたので返信されていたことに気づかず, 気づいてそうか納得できないかーと思っていたら,こちらですでに納得していたんですね. これまた参照URLが間違っていたの...