消費者金融圧迫とかも考慮すると確かに「イスラム金融化」と見方もできるが・・・
素直に見れば「銀行がつぶれて誰も騒がない」というのは「グリードな資本主義が日本にも定着してきた」とも言えないか?
銀行だって本来グリードにやってもいいわけで、そこでリスクテイクしたら、そりゃつぶれる銀行もある。銀行だって企業、当たり前の話。
グリード万歳、リスクテイクどんとこい、のアメリカは年に100行潰れてる。銀行倒産&ペイオフは、日常茶飯すぎてニュースにもならない。
キムタケ銀ペイオフが騒がれないのは、日本も銀行神話がくずれて、自己責任で銀行を選ぶ意識が預金者に浸透してきた、つまり資本主義の
常識を受け入れるようになっただけ、とも言えそうかと。
まあ、肝心の銀行は自体はあまり変わってなくてぬるま湯への郷愁があるっぽいけど、預金者の意識が変わった以上、いずれはアメリカ的な
方向に向かうんじゃないかな。
あまり調べもせず適当なことをぶちまけたいので増田で。 ここで言うイスラム金融とは、してぃとかうおーる街とかの対比。 イスラム金融の主なポイントは金利。利息や利子を交えない...
消費者金融圧迫とかも考慮すると確かに「イスラム金融化」と見方もできるがが・・・ 素直に見れば「銀行がつぶれて誰も騒がない」というのは「グリードな資本主義な日本にも定着し...
リスクテイクを標榜しみずからリスクに身を沈めた。 キムタケは身をもって王蟲の怒りを静めてくだされたのじゃ~~ 銀行や信金はブラックというよりは部落状態。