2010-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20100915120916

横だけど、

オタキング脳内では

「おそらく、肺炎になった事実から逆算してねつ造された記憶だろう」と判断したうえであえてそういう記述にしてるんじゃねえの。一部は正しくても全部は正しくないっていう。

という増田の推測を

言っていいのか分からんが、そこに出てくる「楽しい想いで」って「水場で遊んで風邪ひいた想いで」と対になってねーよ。

「水場で遊んで風邪をひいた想いで」で「他の、この人と父親の間にあっただろう楽しかっただろう想いで」を上書きしちゃってるよね、だから楽しかったことが思い出せないんだよね、って話だぜこれ。

悪かったことを良いことに転換するんじゃなくって、「良いこと探し」をできなくなっちゃってるってことを指摘してるだけであって云々かんぬん。

↑の記述だけで、理解できるのは相当なエスパーでないと無理だろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん