2010-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20100828114830

貴方の書いてることは間違ってはいない。けれど全てではないと思うよ。

割り箸は間伐材を使ってるってのは△どうやら全てではないらしい。

9割中国からの輸入(調べたの2004年だから今はどうかわからないけど)

間伐材を使うのはいいことだし、林業の為になるんだけど、やっぱり日本は経費が高い、中国から輸入しようってことになるみたいね。割り箸の裏側見ると原産地中国って書いてあるのすごく多いよ。中国産間伐材を使ってるならそれはそれで悪いことではないと思うけど、どうかな?間伐材を使っているものもあるかもしれないけど、普通に切って割り箸にしてる商品も多々あると思うよ。


そしてこの割り箸使わない活動って「啓蒙活動」って分野だと思うのね。まー企業がやってるのは所詮イメージアップ作戦。この時計エコです!!みたいなよくわからん戦略だね。

マイ箸なんかはちゃんとした活動してるところは「あくまでこれを切っ掛けに環境問題意識を持ってもらいたい」って書いてあるよー。


だから割り箸を使わないって意識は必ずしも馬鹿ではない。

ただ今日本の里山放置され酷い状態になってるのも事実だから、「割り箸は日本間伐材を使おう!」って活動はもっと広がってもいいと思う。

個人的には木を植えることと(里山の)木を切ることはどっちも大切って意識がもっと広がればいいのになーと思ってる。

記事への反応 -
  • そもそも自然とは、山とは、という事が判ってない。 林業が存在してなきゃ適切な自然の管理は無理。割り箸批判するバカは、放置された山、森がどんなものか判ってない。 割り箸は不...

    • 貴方の書いてることは間違ってはいない。けれど全てではないと思うよ。 割り箸は間伐材を使ってるってのは△どうやら全てではないらしい。 9割中国からの輸入(調べたの2004年...

      • 「エコ的に割り箸を使わないことは悪」が一般化しなきゃならないのが真実なのに、割り箸廃止してそこにエコって書いても、間違いが広がるだけだと思うんだが。

    • どうでもいいけど、松屋が割り箸使わなくなったのは非常に残念。 やっぱ割り箸のほうがいいやんね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん