2010-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20100816002814

あなたの現在の状況には、あなた自身の実力よりも景気の影響の方がずっと大きいんだ、ということは前提として。

スキルっていうのは、何でもいいからたくさん身につければ戦闘力がアップするアクセサリじゃないんだ。

自分がやりたいことをこなすために、不可欠な土台となる力のことだ。

就職面接ですごいと思わせるため」に身につけようとするのは、アクセサリってことだよね。

その時は真剣に取り組んだんだろうけれど、そんな飾りのようなスキルと、「これを身につけなけりゃ次が無い」と思って得たスキルって、なんとなく区別つくんだよ。

例えば、遥かな高みへと続く道の一里塚としてスキルをとらえてる人は、「自分にはどこまでできて、どこからできないか」を知っている。

その道を見上げれば「すごい」人はいくらでもいて、自分の実績なんて塵のようなものだということを分かっている謙虚さと、自分ゼロからは確実にこれだけ登ってきたんだという自信を同時に備えている。

雇う立場としては、よっぽど飛び抜けた天才でもない限り、新卒スキルそのものの絶対値にはあまり期待しないよ。けれど、「道」が見えていて、自分がどこにいてどちらに向かっているかを知っている人とは、一緒に仕事したいと思うね。


でも、あなたはただの飾りのために1年の時から頑張ってきたんじゃない、と信じたい。

書く仕事、あるいは編集する仕事に、魅力を感じていたから、頑張って来たんだろう?

この世界は、どう転んだって書くことから離れられない、そういう病に憑かれた人が来るところだ。

そのつもりなら、これまでやって来たことが無駄なわけ、ないじゃないか。

記事への反応 -
  • 現在日東駒専レベルの大学に通っている四年生。 不況のせいもあってか周囲は惨憺たる状況。そして、自分も無い内定。 大学のランクは低いけど、自分はどうにかなると思ってた。 一...

    • あなたの現在の状況には、あなた自身の実力よりも景気の影響の方がずっと大きいんだ、ということは前提として。 スキルっていうのは、何でもいいからたくさん身につければ戦闘力...

    • ライターとは何の関係もない人間だけど、素人目に見て学歴が影響しているんじゃなくて もっとライターとしての力量をつけろよって事だと思うよ。 本当にライターの才能がなければ編...

    • 早稲田卒、フリーライターの俺を呼んだかね。 大丈夫だ、本当のことを言えばライターなんてのは「だれにでもできるかんたんなしごと」なんだ。 俺のような代わりが山のようにいる...

      • 村上龍の13歳のハローワークでも同じようなことが書いてあった。 基本、自分の好き勝手にものを書いてるわけだから、ある意味一番楽な仕事だよね オープンソースのプロジェクトでの...

    • Fランクというのは河合塾がつけたネーミングで、ボーダーフリー大学、つまり出願さえすれば誰でも合格する大学のことだ。 ところがネットで自称Fランのやつって日東駒専くらいだっ...

    • そう言えばこんな増田エントリーがあったな。http://anond.hatelabo.jp/20100418223733

    • ライターってw 煙草に火ィつけるだけで、月20にもなるのかよww

    • キミがやってきた「すごいこと」は、あくまでもキミ個人の中での価値観。 「今まで何をやってきたか」ではなくて「今なにができるか」「これからなにをするのか」が重要。 特に自分...

    • 実践で働いていてもこれから伸びる方を普通は選ぶだろう というか人間性に問題があるのでは?

    • 元雑誌編集者だが、よく仕事をお願いしていた東大生ライターは1月で50~100万円とか稼いでたぞ。20万なんて、サラリーマン兼業ライターが副業として軽く稼げるレベルだから別にすごい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん