2010-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20100804155822

というより、わがままな言い分だとは思いますが、

できることなら他の人にはできるだけ関わってほしくないとさえ思ってます。

手助けって言うと聞こえはいいのですが

実際はなにかと押し付けっぽかったり、ギブアンドテイクの関係であり、

それはそれで結構疲れるのです。

特に親の口出しはある程度ブロックしなければいけないと思っていました。

後必要なのは

「いざというときに、特に知識面で相談できる人が近くにいること」でしょうか。

これは別に「社会が」なんて大上段でなくて構わないんです。

町にひとつくらいに、子供病気したときとか

私ではどうしたらいいか分からないときに「いつでも」相談できる場所があればいい。

近場に小児科医などはあり、良い先生でしたけれども

この「いつでも」という安心感は与えてくれませんでした。

並んでいたら待たなければいけないし、あまり小さなことでは相談しにくかったりと

完全ではなかったように思います。

・干渉(手助け)して欲しくはない

・ギブアンドテイクもいや

病院なんて、並ぶ待ち時間があるから安心できない

と言っている元増田ですが、社会からは大事にされていないと感じ、社会にもっと理解があってほしいと思っているんですよね。

立派ですよ、とても。

その理解ある社会でそれらがどういう感じになるのか知りたいです。

元増田がギブするようなのはダメなんですから、結構難しい気がします。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん