2010-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20100728124240

日本では、とくに民間の経済システムインフレであり続けるのを前提に構築されてるから、インフレ期待は必然じゃないかな。

デフレ下であらゆる経済規模が収縮することによって結果的に起こる雇用抑制や無昇給が、日本社会においては世代間格差(格差社会じゃないよ)という形で社会のひずみとして出やすいから。

ただ今のデフレは、物価賃金新興国に鞘寄せしていることによる構造的なものだから、解決の糸口がないよね。

記事への反応 -
  • すまん、勝間とかインフレで投資が盛んになるっていうけど http://sooda.jp/qa/260134 今だとこいつらみたいに土地や金にカネが流れるだけだと思うんだが 家賃や物価が上がって貧乏人が死ぬ...

    • 日本では、とくに民間の経済システムはインフレであり続けるのを前提に構築されてるから、インフレ期待は必然じゃないかな。 デフレ下であらゆる経済規模が収縮することによって結...

      • 新興国に賃金水準を合わせる場合だって別に名目賃金で調節しないといけないわけじゃない。インフレ円安で調整するほうが打撃は少ない。

        • まあそうなんだけど、人民元があんなんじゃ難しいでしょう。 ユーロ危機を利用してドル高に持って行くほうが早い。

          • http://anond.hatelabo.jp/20100728212352 http://anond.hatelabo.jp/20100728203806 http://anond.hatelabo.jp/20100728213510 さっぱりわからん

            • 法学部出身のおれが適当に言うと、企業が「わーい、物がいっぱい売れたから給料あげちゃうぞー」ってなりゃいいけど、 んなわけないから貧乏人死亡確定。

            • 法学部出身のおれが適当に言うと、企業が「わーい、物がいっぱい売れたから給料あげちゃうぞー」ってなりゃいいけど、 んなわけないから貧乏人死亡確定。

    • 物価が上がるということは売る側にとっては収入増加。実質賃金が減るとはいえない。土地にしか金が流れないなら一般の商品が上がるわけもない。

      • いまどき、給料が物価にともなって上がるわけないよね。 地価が上がれば家主の立場が強くなるし、賃貸の家賃も上がるだろうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん