2010-06-14

交渉において重要なこと

相手より精神的に優位に立つこと

相手より経験や知見をもち、強い直感をもつこと

属人的

マネジメントなどを下手に勉強すると、業務フローだの業務の標準化

だの、効率化だのに目を奪われてしまうのだが、属人的な業務こそ

中小企業においての強みを生み出す源泉になっていると気づく

必要がある。

ココという分野においては、あえて属人性を維持しておく。

それこそが、大手企業ができないユニーク価値を生み出す方法

だと言えるのではないだろうか。

その仕事属人的ですね。

とどちらかというと否定的に使われると思う。

曰く、判断に偏りができる。

曰く、その人がいなくなったらどうする?

集まったって、多様な判断できないくせに。

マニュアルどおりには仕事は進まないのに。。

俗人的だってことは、スカラーベクトルに変えることだと思う。

その多様性は、今の仕事継続ではなくて、新しい仕事価値)を

作ることに寄与するはず。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん