http://anond.hatelabo.jp/20100604013330
父が「俺の腹具合を察して食事の支度をしろ」と言うことで、父が指図して作らせる、もしくは、自分で作るのなら自分の腹具合を自分で探ればいいのだけれど、妻だろうと娘だろうと、何の情報もなく、そこを察知するのは不可能なんです。
母は元々家庭科の先生で料理上手で、今でも出汁を取るのに前日から昆布を水に浸すような家事を行っていました。でも、母がどんなにレベルの高い食事を出そうとも、父のプライドを傷つける流れになったら全否定されちゃうわけです。
父はご飯を食べられることに対しては感謝の念など持っていません。それだけのことをしてきたのだから当然の報酬。回りが気を遣うのが当たり前だという考えです。特別扱いされることが長かったので、普通の扱いをされるとないがしろにしたと怒鳴りはじめる人です。
私はいつご飯を食べられなくなるか(経済的な理由で)戦々恐々の状態で、1食150円で抑えている状態です。現在は実家とは別生計なので、現在、私自身は父にご飯を食べさせてもらってるわけではありません。
私は子どもを育てるのは恩送りだと思っているので、子どもにご飯を食べさせるのに、いちいち「私が食わせてやってる」なんて言いません。父は自分の自信を妻子を虐げることによって支えているのだと思ってます。
ご飯を食べるって、こんな風に嫌な目に合わなければならないことでしょうか?
母が入院して一人暮らし。高齢なんで家事はほとんど出来ず、ご飯を作るのがやっとの状態。日常のことは娘である私が通って、いろいろやっているのだけれど、食事の支度だけは避け...
元増田の父もしくは元増田が日々ご飯を食べられることに 感謝の念を持っていないのだとしたら 生きるためには食べなければいけないことを理解すべき。 ご飯を作らない/食べないと...
http://anond.hatelabo.jp/20100604013330 父が「俺の腹具合を察して食事の支度をしろ」と言うことで、父が指図して作らせる、もしくは、自分で作るのなら自分の腹具合を自分で探ればいいのだけ...
ガスが危ないなら、IHに取り換えさせれば? ごねるなら、いっそなんかのプレゼントってIH対応鍋とかと一式プレゼントとかの方が、その父親に料理する負担より軽そう。
http://anond.hatelabo.jp/20100603232502 外注したいですー。探してみます。
なんだかよくわからないことで悩んでいるのだなあ。 まず、「私は、どうやれば、この過去の記憶を消去することが出来るだろうか」は考えても仕方ない。記憶が消えるわけはないだろ...
なんだかよくわからないことで悩んでいるのだなあ。 まず、「私は、どうやれば、この過去の記憶を消去することが出来るだろうか」は考えても仕方ない。記憶が消えるわけはないだろ...
http://anond.hatelabo.jp/20100604094138 何がどう、引っかかっているのか、ようやくわかりました。 「それだけは嫌だ」と逃げ回るのもいかん気がして。 レンジでチンすることは覚えたので、な...
http://anond.hatelabo.jp/20100603223423 元増田です。ありがとうございます。 父が生きている限り、母を家には戻さないよう頑張ります。 不健康でストレスの多い生活でも、一度出来上がってし...
そうだね。お母さんは今まですごく苦労してただろうから、親父とは距離を置いてゆっくり余生を過ごしてもらったほうがいいかもね。 親父がさびしい余生を過ごすことになってもそれ...
http://anond.hatelabo.jp/20100604111546 http://anond.hatelabo.jp/20100604115550 父に直接文句を言うこと、1日考えてみました。それこそ、私が子どものうちなら、ストレートに何が起こっているのか認識...
素直に言ってみたらどうかな。 私はお父さんがお母さんにした仕打ちを見てきた。 一生懸命ご飯を作っても、ねぎらいも感謝もなく、いつも理不尽ないやみばかり言っていた。 私が...
それが一番大事。 言いにくいだろうが、その儀式が大事なんだよ。 ここで書くのもいいけれど、それは一時的に逃げただけ。 癒しを求めるなら、本人にそのまま言う事だけが唯一の解...
http://anond.hatelabo.jp/20100603223423 みなさん、ありがとうございます。おかげさまで、気持ちの整理がつきました。 思いがけない、ご指摘や、アイデアをたくさんいただけて、助かりました...
そこでセブンミール セブンミール : セブンイレブンのお食事配達サービス http://www.7meal.com/contents/0000/index.html
http://anond.hatelabo.jp/20100603223423 この記事の事後報告です。 母は順調に回復しましたが認知症のような障害が残るとかで、24時間見守りが必要な状態となりました。 で「在宅介護」か「...
認知障害のある84歳の母を85歳の父と一緒に介護している。母は「ここがどこで、今がいつで、自分が誰で、自分が何をしているのか」がわからない。見当識が無いというのだそう...
http://anond.hatelabo.jp/20110406115718 母85歳、認知障害があり要介護3。父86歳、ピック病で要支援1。私50歳は、ほとんど泊まり込みで、2人の日常生活を支えていた。 母は週4日の...
http://anond.hatelabo.jp/20120721011218 母が施設に行く。もう介護をする必要がない。ばんざいしたい気分だ。これで父からも引き離せる。本当に良かった。