2010-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20100529161639

確かに、読み返してみると否定形の返答が多い。

自分では気づいてなかった。

 

「◯◯してはどう?」

「◯◯かあ。あれは□□が△△で××だからなー。ダメだなー。」

って感じ。

それが続くと、最初は親身になって聞こうと思っても

「じゃあ、勝手にすれば」

と言いたくなる。

愚痴を聞くのが上手い人もいるけど、聞いてもらうのがうまい人もいる。

増田愚痴を聞いてもらうのが下手だと思う。

愚痴を話せる相手がいないというけど、その環境を遠ざけてるのは自分じゃないかな?

 

 

これはあると思う。

俺は相談するのが下手だと思うし、相手のことを素直に聞けない。

それで友人を怒らせたこともある。

もっと色んな意見を引き出したいと思って、変に方向修正しようとしちゃうんだよな。

これが聞けただけでも、増田に書いた意味はあった。

ありがとう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん