2010-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20100529115149

確かにもどかしいね。

まあ、あきらめるしかないね。

わざと変なこと言ってるやつもいるんだし。

ストレス解消に相手を攻撃するためにね。











たまーにだけど、

ベースとなるソース情報)が自分と相手と全く違う場合

相手がおかしなことを言ってるようにもみえることもあるきがする。

持ってる情報を引き出すと、案外まともなことを言ってるってこともある。

なぜ最初から出さないかというと、それが常識だと思い込んでるから。

これだけ人がたくさんいると、常識もみんな微妙にずれてたりする。

記事への反応 -
  • おかしな考え方をしている人間を見ると どうにかしたくなる衝動に駆られるけど、 どうにも出来ないと鬱になる。 というか言える事はもう大体言ったので、 これ以上は言う事がない...

    • 確かにもどかしいね。 まあ、あきらめるしかないね。 わざと変なこと言ってるやつもいるんだし。 ストレス解消に相手を攻撃するためにね。 たまーにだけど、 ベースとなる...

      • 現状で自分にとってベターな方法を選択すると 他人からはおかしく見えると…。

      • 横からだけど、 どこでお互いがズレているのか、お互いに探っていくことができる相手か否かってのがまずある。 つまり、俺の方が正しい。相手の意見は全て間違ってるってタイプだ...

        • 横からだけど、 どこでお互いがズレているのか、お互いに探っていくことができる相手か否かってのがまずある。 つまり、俺の方が正しい。相手の意見は全て間違ってるってタイプ...

          • あ、そういえば、今日、おまえは自分の意見が全部正しいっておもってるのか?って言われた。 その人から見ると、増田は あー、いるね。俺のほうが全部正しいって言ってる人。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん