2010-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20100510173510

急迫性のある議題については多数決によるにせよ、その合意の困難さに見合うだけの費用をもって少数派(多数派)との互譲が事後的に行われるはずである(緊急動議)。

少数派(多数派)との互譲をしないのであれば、それは多数決理念からすると外れていて、「多数派による専制」だね。

記事への反応 -
  • 誤解も何も 単に一つの物事に対する執着が尋常でない なんて書いてある時点でのうみそに着目してんだろ、アホか。 だからオタクの一部もその中に含まれてるの。 その中でもさ...

    • 急迫性のある議題については多数決によるにせよ、その合意の困難さに見合うだけの費用をもって少数派(多数派)との互譲が事後的に行われるはずである(緊急動議)。 少数派(多...

    • アホすぎ。天才予備軍なんて書いてないだろ。一部には天才もいるって言ってんだよ。 ていうか天才の定義は書いた通りだ。一般に言われてる天才っていうのは秀才だろ。間違えんなよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん