2010-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20100403160420

ここに関しては、税収は所得法人税より消費税を中心に据えるべきだと思う。

18歳以下でも外国人でも生活する限り納税の義務を果たすことになる。

消費税の納税義務者は最終消費者ではなく事業者、という野暮な突っ込みはおいといて

現行でも外国人(非居住者)や外国法人には所得税法人税の納税義務が課されている。

記事への反応 -
  • 世帯主に差をつけるとか、 むしろ、十分な担税力があるなら外国人でもウェルカムなわけで、問題はBI目的にろくに働く気もないのに流入されては困る、ということなので、例えば、...

    • とかって、ベーシック・インカムが本来持っているのシンプルな税制、小さな政府という方向性から離れてしまうと思うんだよね。 てか、ベーシック・インカムを導入するのと同時並...

      • 元増田ですが、シンプルな税制、小さな政府は理想ではあるけど、そう簡単に実現できないと思うし、この案では公務員削減でのコストカットは考慮してないんで(結果的にそうなれば...

        • うまく行くための複雑さが必要ってのは一般論として良いとして、そもそも世帯主、年齢で給付額を変える理由は何かしら? 財源の話だとすると、一律4万(数字適当)とか全体的にカ...

          • 18歳以下は、やはり納税してないので少しまけてもらって ここに関しては、税収は所得・法人税より消費税を中心に据えるべきだと思う。 18歳以下でも外国人でも生活する限り納税の...

            • ここに関しては、税収は所得・法人税より消費税を中心に据えるべきだと思う。 18歳以下でも外国人でも生活する限り納税の義務を果たすことになる。 消費税の納税義務者は最終消費...

            • ここに関しては、税収は所得・法人税より消費税を中心に据えるべきだと思う。 18歳以下でも外国人でも生活する限り納税の義務を果たすことになる。 すると別に年齢や国籍で支給額...

      • うまく行くための複雑さが必要ってのは一般論として良いとして、そもそも世帯主、年齢で給付額を変える理由は何かしら? 財源の話だとすると、一律4万(数字適当)とか全体的にカ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん