2010-03-29

初めて接する欝の人間がまさか母になるとは

母が更年期障害からか、欝と思わしき状態になった。

以前であれば気にせずに、もしくは自分の気持ちの整理で流せる部分

まあ正直にいうと私起因のいたらない部分(金の使い道とか、部屋が汚いとか)

そういう小さな不満をほかの不満に直結させて、

飛躍した理論で泣き出す。

 

例えばマンガを買ったら、そのことに対して

こんなごみみたいなものを買って!⇒部屋のマンガとかゲームに百万単位で注ぎ込んでるでしょう!

⇒家の経済状況がよくないのはわかってるのになんでこんなことするの!⇒親の気持ちなんてちっともわかってない!

⇒あんたを育てたのは本当無駄だった!私の人生なんだったの!⇒もう死にたい死にたい死にたい

 

こんな感じである。

正直私の気持ちとしては引き篭もりでニートやってるのならいざ知らず

ふつう就職してそこそこの企業会社員として働いているし

将来に関しても貯金とやりくりをしているのになぜこんなこと言われなければいけないだろう、と思う。

だいたい趣味に関しては金をかけてはいるが、おそらくは30万いっているかどうかのレベルなので

金額の思い込みを聞いた時点で「ああ、もう母とは論理的な話はできないな」と感じて

反論する気すら起きなかった。

 

これが私の知る以前の母(当方はしばらく長期出張で家に住んでいなかったから、約1年前の姿だが)

であれば

まあもう大人だから・・・とか、あの子の人生だからね・・・などと

自分の中である程度の気持ちの整理ができたのではないかとも思うと

やはり欝病なのかな、という結論に至る。

 

しかし困ったことに、欝病の人間に接したことは今までなかったため

どうやって接すればいいのかがわからない。

いっそ貯金を開放して外に逃げ出そうか、とも考えたが

都心部家賃を考えると、とてもじゃないがきつい面がある。(当方社会人一年目につき)

ただこのまま実家に住み続けても、私のみならず、父親にも影響が増大して、

そのうち家庭の崩壊にも繋がるのではないかと危惧してしまう。

 

結論はまだ出ない。

 

が、泣き崩れながら死にたいとわめく母の姿を見て、

悲しい気持ちも寂しい気持ちも毛頭芽生えず、煩わしさばかり覚えてしまい

実際のところ、罪悪感すら湧かなかった自分クズなだけなのだろうか。

  • 鬱病の人に論理的に反論にしてもしょうがない。 精神科に通わせつつ、生活の中のストレスをできるかぎり取り除いてあげる、という方向性でいいかと。

    • http://anond.hatelabo.jp/20100329140437 ご返事ありがとうございます。 病院については、すでに父に頼んでいますが 更年期障害と欝の方向性で病院選択をしているかは不明。。 というよりは、お...

      • あらさがしははいはい聞き流して相手にせずに、更年期障害って辛いんだな大丈夫?って常に優しく気遣ってあげればいいよ。 家事も何か言われる前に率先して出来るだけ手伝う。 やさ...

  • 病院に連れて行ってあげないの?

  • 不条理な事言って責めてくる人相手に難しいかもしれないけど、治療のためには論理的反論じゃなくて、更年期障害を理解して、自分の心も体も変になってる辛さに寄り添うのがいいん...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100329141244    ご意見ありがとうございます。 ご指摘いただいたように、 母に寄り添っての治療というのが かなりイメージしづらいというのが正直なところでござい...

  • 増田も気がついているとは思うが、そういう状態の女性に論理は通用しない。とりあえず婦人科だ。 生理がきたり、妊娠したりするのと同じように、ホルモン分泌が変わって生理が来な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん