2010-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20100212201724

「女のくせに生意気だ」っていう言葉そのままは言わないけどそういいたいんだなって顔に出てる。自分とあいての学歴比較して、女の方が低いもしくは同等だとそういう顔をする人が多い。上だとむしろ何でも知ってるんだから俺なんかと話したくもないでしょっていじけてる顔をする人が多い。それが50~75%。内50%くらいは無駄に突っかかってくる。言葉じりをとらえたり無駄に全否定したり。事柄の全否定にとどまらずに人格否定までするとか。議論に胸のでかさとか美人かどうかは関係ないっつーのって感じだが、追い詰められるとだいたい捨て台詞を吐くので坊やはしょうがないなぁと思ったりする。年食ってくるとだんだんなくなって三十代になればほぼ関係ないけど二十代前半は特にひどいね。

  • 俺の偏見かもしれんが、総理大臣の名前わからない人間は女の方が多いと思う。(30代までなら) そして今までの人生で女の口から経済と政治の話を聞いた事がない。 テレビの教授です...

    • それは、女はそんなこと口にしない方が得(モテるなど)ってことを理解してるからってのもある気がする。

      • 「「馬鹿な女が好き」という馬鹿な男が好き」という馬鹿な女が多いのだろうか

        • 「馬鹿な女が好き」という男は馬鹿じゃない(ように振る舞う)女を見ると攻撃的になることが多いからな。 好みのタイプじゃないからほっとく、というなら問題ないんだが、なぜか「...

          • 今の20代、30代で、「女の癖に生意気だ」なんていうやつがそんなにたくさんいる? 女が自衛しなければいけないほど、多くはいないと気がするんだけど。

            • 「女のくせに生意気だ」っていう言葉そのままは言わないけどそういいたいんだなって顔に出てる。自分とあいての学歴を比較して、女の方が低いもしくは同等だとそういう顔をする人...

        • 「「頭の良い女が嫌い」と言う馬鹿な男から嫌われるだけなら構わないが嫌われて攻撃されるのは避けたい」と言う 普通の女が多いだけだと思う。

    • 社会への関心という意味なら女の方が強い面もある。 鬼女板の行動力はすさまじいしな。 男は良くも悪くも孤立が平気。

    • そして今までの人生で女の口から経済と政治の話を聞いた事がない。 政治宗教野球の話はするな、と言う格言を知らんのか。 大して仲良くも無い他人に対してそんな話題を出す方が馬...

    • 実際、バカな女ってそんなにもてないと思う。 確かに、バカな女はかわいいよ。付き合いたいと思うよ。 でも、一生添い遂げたり、結婚したり、自分の子供の母親になって欲しいとは絶...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん