2010-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20100126190619

フランスが引いてから、中共台湾ベトナムで主権を争ってる状態なら、「侵略」とはいわないんじゃないの。

記事への反応 -
  • おいおい「侵略戦争が国益に適う場合がある」という命題が偽だというのかよ。アメリカどころか侵略によって成立してきた先進諸国が今までやってきた行為全てを否定すんのかよ。 ...

    • 横だが、中国の西沙諸島への侵攻(1974)はどうだ? 国益にかなった侵略の好例だと思うが。

      • フランスが引いてから、中共、台湾、ベトナムで主権を争ってる状態なら、「侵略」とはいわないんじゃないの。

        • 当事者の主張は色々あるだろうよ。旧日本軍にとって大東亜戦争が建前上「防衛」だったようにな。 西沙は何と理由をつけようが武力の行使による領土獲得だろ。犠牲も出てるんだ。 そ...

          • 当事者の主張は色々あるだろうよ。旧日本軍にとって大東亜戦争が建前上「防衛」だったようにな。 太平洋戦争は自衛戦争といってもいいとは思う。 でも、日中戦争は侵略戦争だな。...

            • 「侵略」の定義は国際連合総会決議3314な。犠牲者が出た云々は武力行使のprima facieな証拠。 少なくとも、明確に他国の主権が確立されていないのなら、「侵略」に該当しないのではな...

              • 「侵略」の定義は国際連合総会決議3314な。犠牲者が出た云々は武力行使のprima facieな証拠。 その定義に従って解釈したのだが。 自国が領有権を主張していれば「他国の主権が確立さ...

                • ただ、国益に合致してるかどうかの評価には疑問があるし、仮に一時的に合致しても、長期的に合致するとは必ずしもいえない。 その逃げ方はずるい。「長期的に合致しないとは必ず...

      • カメラマンに対するのは正当防衛かどうか分からないね。 カッとなった気持ちはよく分かるので、何か情状酌量とか(それ以前から暴言を 浴びせられていた)とか、あるいはカメラマン...

    • 歴史的事実の存在自体は否定しないが、否定的評価を下してはいけないということはない。 えーっと。それは君が否定的評価を下すから命題は偽であることになるわけで。 そいつはす...

    • 法律にウェイトを置かないというなら、違法かどうかを気にする必要がなかろう。 まぁ、重国籍容認でもしない限り、地方参政権付与したところで、法律までは好きにできないがな。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん