2010-01-02

数学の記号について

⇔という記号がある。

理系ならおなじみであるし、高校でまともに数学を習ったのなら文系でもこの記号の意味はよくわかると思う。

話は変わるが、教職免許を取ろうと思っている私は、大学日本国憲法の授業を取っている。

これは免許を取るのならば必修の科目で、理系の私はかなり苦戦しながら現在授業を受けている。

ただでさえ理解に苦しむ分野であるのに、担当教官

『特別権力関係⇔一般権力関係』

人格価値の平等⇔人格の自由な展開』

というように、なぜか⇔を『反対』という意味を表す記号として使うのでかなり困っている。

話の流れで反対の意味だとわかるときははいいが、日本史世界史を学んでいて当たり前、というように話される場面ではもはやチンプンカンプンである。

この教官もどうかと思うが、最初にこの記号を考えた人もセンスがないと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん