2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128210621

漢方薬がどうとかじゃなく「偽薬以上の効果がある薬だけ保険がききます」ってルールを明確にすべき

記事への反応 -
  • 僕は医者だけど、漢方の保険適用を外すってのは凄く全うなことだと思うんだけどなぁ。 そりゃ「漢方の」専門家の先生はそれで食べてるし「ツムラ」は猛烈に反対するのはわかるんだ...

    • 漢方薬がどうとかじゃなく「偽薬以上の効果がある薬だけ保険がききます」ってルールを明確にすべき

      • 漢方薬がどうとかじゃなく「偽薬以上の効果がある薬だけ保険がききます」ってルールを明確にすべき まさかとは思うけど、自称医者の元増田じゃないよな? 幾らなんでも物知らな杉

    • 医学生ですが、私大なら北里とか日大は多少は漢方のことも勉強するって聞いています。 アトピーとかなんかは漢方のが適していることもあるなんて話もきくので、一律に保険適用外に...

    • あなたの年代は分からないけど今はコアカリキュラムで一定の漢方教育が義務づけられている (義務づけという表現は正確じゃないけど標準教育の中に含まれているという意味ね) アン...

    • 漢方以外でも、薬理作用不明だけど有効性証明して承認取ってる薬はあります。 製造段階から怪しい云々は、後発品は信用できないってのと同レベルの暴論。 GMP守って製造してない会社...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん