2009-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20091127000307

うん、ノーベル賞とったからと言って、科学には貢献できても、利益には貢献できるとは限らないよねって反論してほしかったら、言った。

その通り。つまり、ノーベル賞を取った人の発言を聞いても利益には貢献しないし、科学に貢献しても、それが、利益には貢献するかどうかは別問題という事を反論として言ってもらったので満足。

お金があって将来への投資をするフェーズでは、彼らのおっしゃるとおりだが、

お金が無くて、全体の利益を慎重に見直しているフェーズで彼らの権威が役に立つかどうかは別問題って言ってもらえたのでありがたかった。

スパコンが有用というのであれば、実際に、利益に貢献した高額のパテントを保有している科学者さんに意見をもらうの方が良いと思ったので。

今の日本に必要なのか科学分野への公益ではなくて、短期から中期、少なくとも超長期ではないスパンの実になる国益なんだよね。

もちろん、科学への貢献が国益にならないとはいわないが、今この瞬間はお金の問題である。というのは、反論されたとおり、普通は、そんなお金出せないくらいの大金だし。

記事への反応 -
  • スパコンの話でノーベル賞を受賞者4人を含む科学者が声明を出したらしい。 つまり、偉い人たちが出てきたという事ですよね? 思うのですが、そんなに偉い人たちが出てきたなら、そ...

    • ノーベル賞の研究がパテントに結びつくとは限らない。 世の中直接お金に結びつかない基礎研究もあるから。 ただ、その基礎研究が100年後、200年後の未来を変える可能性があっ...

      • うん、ノーベル賞とったからと言って、科学には貢献できても、利益には貢献できるとは限らないよねって反論してほしかったら、言った。 その通り。つまり、ノーベル賞を取った人の...

        • スパコンが有用というのであれば、実際に、利益に貢献した高額のパテントを保有している科学者さんに意見をもらうの方が良いと思ったので。 高額のパテントを保有している人が利...

          • 一方で、現代のソフトウェア技術の革新は、オープンソースの分野でこそ進んでいたりするわけで。 カネをかけるにしても、カネの使い道をきちんと考えることは重要。本質的に評価で...

          • 横だが、ブールと並ぶレベルの科学者なんて全体の何%なんだろうなw 研究者の数が多すぎるってのは間違いなくあると思うよ。実際。

      • パテントで大金持ちの科学者ってそもそも日本にいんの?ベンチャー企業もあんまり立てらんなくて、パテントの9割を企業が持ってるこの国でそんなのって無いと思うんだけど。 あと...

      • ブール代数って国の予算で研究されてたわけではないから、その基礎研究が重要だったとしても今の日本の研究に税金つぎ込むべきってことにはならないのでは?

    • どう考えてもそんな金もってねーだろ。

    • 発想が庶民(小市民)的。総理の器。

    • 田中耕一さんがこの件で出てこないのは 会社で苦労した彼にとっては大学人の甘えにしか見えない からなんだろうな

    • ガンの手術だとおもったら、 ガン患者を劣等人類として殺害することだった。 ってこったろ。 患者からすればそりゃもうブチキレでしょうな。 研究に関係ない天下りをなくすかと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん